fc2ブログ

記事一覧

お膝の梅吉くん

前回の記事の中で、チラッと「お膝タイムを満喫中の梅吉くん」なんて文言を書きました。その際ホントはお膝を楽しむ梅吉の様子も載っけたくて堪らなかったんですけど。本筋から大幅に逸れる上に、メチャクチャ長くなってしまうので泣く泣く諦めました。…が。膝を満喫中の梅吉くんはものすご〜く可愛いのです。この姿を載っけないなんて、やっぱり私にはできないわ!というわけで、今日の記事はただただお膝を楽しむ梅吉くんの姿を...

続きを読む

良いモノ…当たった!!

今日の記事も、最近手に入れた良いモノのご紹介です。まつこちゃんが興味津々でチェックしているこちら ↓卓上無煙グリルとカタログギフトなんですけど ↓これ、実は購入したものではありません。なんと、何気なく応募した懸賞で大当たりしてしまったんですよー!しかも、同一の懸賞で一度に2つも当たっちゃった。うっふっふ、嬉し〜い!!カタログギフトは、お肉、野菜、珍味、スイーツ等、全国の美味しい名産品が選べるタイプの...

続きを読む

毛取り器チェック!(まつこ編)

さて。最近購入したペットの毛取り器(手動式)。これのどこがそんなに興味を惹くのかわかりませんが、登場するなり梅吉くんのチェックが止まらない! ↓そして、梅吉くんの真似っこ大好きまつこちゃんも、もちろん当然のように惹きつけられました ↓まだまだ夢中で毛取り器をクンクンしていた梅吉くんでしたが。背後にまつこちゃんの気配を感じたのか? ↓スッとその場から移動して ↓まつこに順番を代わってあげてくれた!梅くんっ...

続きを読む

良いモノ買った(毛取り器編)

ここ何度か、最近買った良いモノのご紹介をしてきたこのブログ。すべて微妙に「猫」とは関係ないモノでしたが…今日ご紹介するものは、今までとひと味違いますよ!なんたってちゃーんとしっかり猫さんに関係しているモノですからね!というわけで…今日ご紹介するのは、こちらです!! ↓梅吉くんが興味津々でチェックしているこれ。手動式の毛取り器でございます。私が小さい頃に一世を風靡した「背広(懐かしい響き)のホコリ取り」...

続きを読む

ならしょうがない

本当は「良いモノ買った」シリーズの次の品のご紹介をしようと思っていたのですけど。まとまった時間が取れなかったので、今日は短く簡単なお話を…仕事を終えて帰宅して。猫さんたちのお世話(ゴハン出し、水換え、トイレチェック、ナデナデ、お膝抱っこ、のセット・笑)をしましたら、お待ちかねの人間たちのご飯タイムです。1日働いてお腹ペッコペコよ〜!大急ぎで支度して…「準備出来たよー!」銀さんを呼んでも自室から出てこな...

続きを読む

良いモノ買った(ブログ用品編)

猫トイレスペース用照明器具に続きまして。今日の記事も、最近手に入れた良いモノのご紹介をしたいと思います。例えばこんな感じで ↓カゴでお昼寝していた梅吉くんの元へやってきたまつこちゃん。チョイチョイちょっかいをかけて梅吉を起こしました ↓梅くんと遊びたいのかな?それとも一緒に寝たい??と思ったのに…チュッ ↓ボンヤリしつつも身を起こしてくれた梅吉くんにひとつキスをすると。まつこ「用事は済んだわ」↓とばか...

続きを読む

トイレ照明、思わぬ余録

先日のこの記事 ↓「良いモノ買った(猫トイレ照明編)」でご紹介した梅吉くんの猫トイレスペース用照明。設置以降大変重宝しております。トイレのお手入れはもちろんのこと、梅吉くんのウンチ、オシッコの状態をチェックするのにもメチャクチャお役立ち!あぁ、買って良かったな〜。激安だったしな〜。(100均で買えちゃったんです)と、使うたびにホクホクしていた私ですが。この間、想定外の利点も発見してしまいました。それが...

続きを読む

ワクチン接種完了(私の)

金曜日の終業後、3回目のワクチン接種に行って参りました。(猫さんではなく私の話です)ファイザー、ファイザーときて、今回はモデルナ。しかも諸々検討された結果なのか、今までの半量の薬剤量だということで、副反応軽いかも? とちょっぴり期待していたのですが…(ファイザー2回目の後は酷い副反応にやられました)甘かったね。砂を吐くくらい甘かったね。ただいま私、腕の痛みはもちろんのこと、発熱、頭痛、関節痛等々、副反...

続きを読む

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ