fc2ブログ

記事一覧

セルフ猫吸い?

まつこちゃんが、お気に入りのハンモックで ↓ノンビリゆったり ↓毛づくろいに勤しんでいた ↓ので… ↓可愛いなぁ…なんて思いながら ↓ずーーーっと眺めていました。途中、私の視線がうるさかったのか?こんなお顔をされてしまいましたけど ↓見てるだけ、と理解してお許しくださったようで。気にせず毛づくろいに戻ってくれたまつこちゃん ↓私もありがたく毛づくろい見学に戻ります ↓可愛い、可愛い……なんてウットリ眺めていたの...

続きを読む

ルールを理解しています

あまりにも暑いので、キッチンと居間の間の戸を開け放っていたところ…(我が家のキッチンにはエアコンがなく。キッチンで作業する前には居間の冷気をキッチンへ流すためにこうしています)嬉しげにキッチンパトロールへと向かった梅吉くん。梅吉はキッチンが大好き!ウロウロとキッチン一周パトロールを終え、そのまま帰ってくるかと思っていたのだけど。……全然戻ってこないな?と、不思議に思ってキッチンに目をやると、こんな梅吉...

続きを読む

型にハマらないオンナ!

通常運転に戻った当ブログですが。私はまだお休みが恋しくて恋しくて…(さよならゲーム三昧の日々…)まだまだ通常通りのギアが入っておりませんので(まだ!?)本日の記事もゆるっと脱力系をお送りしたいと思います。そんなわけで、今日の脱力さんはこちら!↓お気に入りの箱で、豪快にはみ出してお昼寝しているまつこちゃんです ↓まつこちゃんや…それ、箱使う意味あるの…? ↓あまりのはみ出しっぷりが可笑しくて、クスクス笑いなが...

続きを読む

通常運転再開です

お久しぶりです。お休みが終わってしまったので(悲しい)ブログの更新も通常運転に戻りたいと思いますー。さて、復活第1回目にご紹介するのは、こちら!↓梅吉くんの毛づくろいの様子ですね。まずは肩慣らし的にゆるっと参りましょう。左のアンヨをピーン! と伸ばして ↓右のアンヨの毛づくろいです ↓………右足ペロペロするなら、左足ピーンしなくて良くない??ま、梅くんがそうしたいなら別にいいんだけどさ。アンヨの毛づくろい...

続きを読む

お盆はお休みします!

すっかりお知らせするのを忘れておりましたが!私、本日からお盆休みでして!(嬉しい!)このブログも、こーんなんとか ↓こーんなんとか ↓こーんなんとか… ↓書きたいことはいっぱいあるけど!しばらくお休みさせて頂きたいと思います。(ブログアップだけではなく、おそらくブログ訪問もお休みになるかと思います。すみませんがご了承の程よろしくお願いします。あっ! ですのでもちろん、こちらへのご訪問等もお気遣いなく〜。来...

続きを読む

うるさいオトコねぇ…

仕事から帰宅後、すぐに夜ゴハンのカリカリをお出しして。食べてる間に飲み水の入れ換えやら猫トイレの掃除やらしているところに銀さんも帰宅。するなり銀さん「私ちゃん 、私ちゃん 、来て! 早くスマホ持って!」小声で叫ぶ、という器用な感じで私を呼ぶ銀さん。銀さん「早く早く! ほら、まつこが可愛いから写真写真!」シャッターチャンスを逃したらもったいないので、銀さんが指し示す方にスマホを向けて、とりあえず1枚パ...

続きを読む

梅吉的お膝ランキング!

お膝に乗るのが大好きな梅吉くん。ですが、彼の中で「お膝に乗るならココで!」と決めている場所があるようで…梅吉的お膝に乗るならココ! ランキングはこんな感じ ↓第3位! 布団で座っている「私」(しかし、ここはあまりお気に入りではなく、1位2位が不可能で、でもどうしても膝に乗りたい時に仕方なく…といった雰囲気で乗りにきます)第2位! 階段に座った「私」(ここで梅吉を膝に乗せていると、銀さんが階段の昇降をする...

続きを読む

ひんやりラグよりナデナデ!

前回の記事では、夏の定番スポット、ひんやり冷たい段ボールラグでくつろいでいたまつこちゃんでしたが。私が少し離れたところに腰をおろすと… ↓ピッタリくっつきにきた(笑)頭をコショコショ ↓ナデナデされて… ↓おぉ、ご満悦♡ ですね ↓うふふ、気持ち良さそう〜 ↓もうゴロゴロが止まりません ↓心地良くって堪らない様子のまつこちゃん ↓ゴロゴロ、ゴロゴロ…ナデナデを満喫中、ふと真顔に ↓何やら考えてるようなお顔を見せた後...

続きを読む

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ