それぞれのフミフミスポット
- 2019/02/27
- 12:46
我が家の猫さんたちは、3猫ともフミフミをするタイプの猫さんです。
しかし、それぞれフミフミする場所が違っていて…
まつこちゃんは、このナボナの箱 ↓
に敷いてある、フッサフサな毛足の敷物がお気に入りで、よくフミフミ ↓
チュッチュ ↓
しています。
(ヨダレまみれになるので、頻繁に丸洗いされるこの敷物。洗濯しすぎなのか、最近自慢のフサフサ感が物足りなくなってきたような…)
竹千代くんは、以前はケージ内の箱に入れてあるフリースで ↓
フミフミしていたものでしたが ↓
最近のお気に入りは、もっぱらこれ! ↓
カゴに入れてある毛糸の敷物です。
(白いヤツ。これ、元々は、いつかの冬の終わりにセールで購入した毛糸の帽子です。確か100円だったはず…
毛糸玉より安いんでないの?)
何故か最近突然この毛糸に執着しだした竹千代くん。
日に一回は、これをフミフミ ↓
フミフミ、フミフミ ↓
近くを梅吉くんが通りがかったって ↓
気にせず一心不乱にフミフミし続けています ↓
どうでもいいけど、この感じ ↓
「タライに水を張って、オシャレ着を押し洗いしているところ」みたいね…
子猫ちゃんたちは、フカフカした布でフミフミするのがお好きなようです。
一方、梅吉くんのお気に入りフミフミスポットはというと…
こちら! ↓
「私」の脇の下です!!
我が家で唯一、人間である「私」でフミフミしてくれる梅吉くん ↓
を不思議そうに眺める竹千代くん(笑)
一度も人間でフミフミした事のないマツタケちゃんにとっては
梅くん、そんなとこで何してんの…?
てな不思議な行為なのかもしれません。
それぞれに、フミフミする場所にはこだわりがあるらしい我が家の3猫。
梅吉が人間以外でフミフミすることはなく。
(銀さんにもするそうです)
マツタケちゃんが、人間でフミフミすることはありません。
(やっぱり銀さんにもしないそうです)
いつかは、マツタケちゃんにも「人間」でフミフミしてもらえたら嬉しいんだけどな!
好みの問題だから無理かなぁ…?
ちなみに。
かぐやちゃんはどうだったのかというと…
彼女の場合、こだわりはまったくないようで。
私の膝に乗り、太ももでフミフミ! ↓
枕の上でフミフミ! ↓
フミフミ! ↓
果ては、座卓の天板でフミフミ!
(写真撮ったはずなんだけど見つからなかった…)
…と、硬軟関係なくどこででもフミフミしておりました。
さすが、大物かぐやさん!
柔らかかろうが硬かろうが。
有機物だろうが無機物だろうが。
そんなのたいした問題ではなく、フミフミしたくなったところがフミフミスポット! だったねぇ…
しかし、それぞれフミフミする場所が違っていて…
まつこちゃんは、このナボナの箱 ↓
に敷いてある、フッサフサな毛足の敷物がお気に入りで、よくフミフミ ↓
チュッチュ ↓
しています。
(ヨダレまみれになるので、頻繁に丸洗いされるこの敷物。洗濯しすぎなのか、最近自慢のフサフサ感が物足りなくなってきたような…)
竹千代くんは、以前はケージ内の箱に入れてあるフリースで ↓
フミフミしていたものでしたが ↓
最近のお気に入りは、もっぱらこれ! ↓
カゴに入れてある毛糸の敷物です。
(白いヤツ。これ、元々は、いつかの冬の終わりにセールで購入した毛糸の帽子です。確か100円だったはず…
毛糸玉より安いんでないの?)
何故か最近突然この毛糸に執着しだした竹千代くん。
日に一回は、これをフミフミ ↓
フミフミ、フミフミ ↓
近くを梅吉くんが通りがかったって ↓
気にせず一心不乱にフミフミし続けています ↓
どうでもいいけど、この感じ ↓
「タライに水を張って、オシャレ着を押し洗いしているところ」みたいね…
子猫ちゃんたちは、フカフカした布でフミフミするのがお好きなようです。
一方、梅吉くんのお気に入りフミフミスポットはというと…
こちら! ↓
「私」の脇の下です!!
我が家で唯一、人間である「私」でフミフミしてくれる梅吉くん ↓
を不思議そうに眺める竹千代くん(笑)
一度も人間でフミフミした事のないマツタケちゃんにとっては
梅くん、そんなとこで何してんの…?
てな不思議な行為なのかもしれません。
それぞれに、フミフミする場所にはこだわりがあるらしい我が家の3猫。
梅吉が人間以外でフミフミすることはなく。
(銀さんにもするそうです)
マツタケちゃんが、人間でフミフミすることはありません。
(やっぱり銀さんにもしないそうです)
いつかは、マツタケちゃんにも「人間」でフミフミしてもらえたら嬉しいんだけどな!
好みの問題だから無理かなぁ…?
ちなみに。
かぐやちゃんはどうだったのかというと…
彼女の場合、こだわりはまったくないようで。
私の膝に乗り、太ももでフミフミ! ↓
枕の上でフミフミ! ↓
フミフミ! ↓
果ては、座卓の天板でフミフミ!
(写真撮ったはずなんだけど見つからなかった…)
…と、硬軟関係なくどこででもフミフミしておりました。
さすが、大物かぐやさん!
柔らかかろうが硬かろうが。
有機物だろうが無機物だろうが。
そんなのたいした問題ではなく、フミフミしたくなったところがフミフミスポット! だったねぇ…
- 関連記事
-
- 竹千代、傍若無人!! (2019/02/28)
- それぞれのフミフミスポット (2019/02/27)
- 凄腕の時間泥棒たち (2019/02/26)


