このブログに使われている写真に、時々写りこんでいる、これ ↓
ご覧頂きたいのは、かぐやではなく、画像下に写っている、あられの缶。
ここにも ↓
「どんだけあられ好き!?」
とか、
「出しっ放しだけど、賞味期限大丈夫!?」
など、
結構前からちょくちょく写っているのが気になってしまった方も……いるかどうかはわかりませんが。
実はこの缶、中身はとっくに食べ終わって(美味しかった!)、今はこんな感じ ↓ で
テレビ、DVDレコーダー、エアコンのリモコンを入れて使っています。
猫さんたちをお迎えした当初は、すべてむき出しで居間に置いてあったリモコンですが、一緒に暮らすうちに、それでは不都合であることがわかってきました。
人間たちが1日家を空けた、ある冬の寒〜い日。
猫さんたちが凍えないように…と暖房をつけっぱなしで出掛けたのに、帰宅してみると部屋が寒い!!
なんで〜!?
とエアコンを確認すると、設定が冷房になっているではないの!
おそらく、じゃれ合ったりしているうちに、どちらかの猫さんがリモコンを踏んづけて、設定を変えてしまったようです。
思わず
「修行かよ!?」と
(さまぁ〜ず三村さん風に)突っ込みを入れてしまいました。
テレビやビデオについても、同じように勝手に電源を入れたり切ったり(予約録画中とか!)、音量MAXになってしまったりしたら大変だ〜!
ということで、ちょうどその頃空いたあられの缶にリモコンを入れてみたところ、これが気持ちいいくらいにジャストサイズ!
しかも、缶なので簡単には開けられず、爪を立てても噛み付いてもビクともしない。
見た目はアレですが、いろいろ探してみてもこれ以上の都合の良い入れ物ってなかなか見つからず…
というわけで、とりあえず、での応急処置だったはずが、いまだに使われ続けているあられの缶なのでありました。
でも、やっぱり見た目がかっこ悪い……
以前ご紹介した、トイレスペースのコレ ↓
(「うんこ袋」「しっこシート」と書かれた箱…)
も、結局まだ手付かずだし。
早くいろいろなんとかしたいな〜!
と、猫さんたちを膝に抱きながら、日々ぼんやり考えているだけの私です。
猫さんが膝にいると、もうなにもかも放り出して撫で続け、時間だけが過ぎてしまって……
可愛過ぎて困っちゃうなあ♡
(↑ 馬鹿言ってないで、いい加減早くやれ! と銀さんに怒られそうです)
以下、4/17(日)まで同じ内容です〜!
★ノミネートされました★
ネスレ「うちのコだって、デキるネコさん! コンテスト」(↑ クリックで、投票ページへ飛べます)
上記コンテストへ、我が家のかぐやちゃんの写真 ↓がノミネートされました!
ノミネートNo.16「でんき消せるよ」
1日1回、4月17日(日)まで、お好きな猫さんに投票できるそうなので、お時間ある方、かぐやちゃんに投票して頂けると、私、銀さんとも大変嬉しく思います!
- 関連記事
-