マイペースまつこ! …と、新元号発表
- 2019/04/01
- 12:53
昨日の記事で梅吉くんが折れない心で頑張っていた頃。
カゴの攻防などまったく気にせず、まつこちゃんはひとりノンビリお布団でお昼寝していました ↓
人間用の布団なので、ひろびろのびのび!(笑)
で、そのうち寝るのにも飽きたのか、起き出してボンヤリ…としていたので。
腰をポンポン! ↓
すると途端に、大喜びでゴローン! ↓
クネクネ! ↓
キャッキャ! ↓
それはもう楽しげに ↓
お腹ナデナデを堪能してくれました ↓
まつこ「ふぅ…満足っ!」 ↓
って思ってくれてると嬉しいな〜。
実は、この時の梅千代コンビはこんな感じで ↓
おんなじカゴに入ってギュウギュウになりながら…
イチャイチャ! ↓
なんとも幸せそう〜! ↓
(主に梅吉くんが、ですけども)
にしていたので ↓
ハタで見ていた私は、ひとりきりのまつこちゃんがなんだかかわいそうに思えてしまい…
それもあって、起きたまつこを撫でていたんですけど。
ナデナデの間中、一度もまつこは梅千代の方を気にすることも無く。
ナデナデを思う存分堪能し、満足したらしいまつこは、やっぱり少しも梅千代の方を見ること無く、再びのお昼寝に突入しておりました。
私が気にするほど、まつこちゃんはこの状況を ↓
羨ましくは思わないのかもしれません。
ま、ね。
竹くん結構大変そうだもんね…
とはいえ、間近でこんなにイチャつかれていて、そこまで気にしないでいられるもの?
普通、チラッとくらいは気にしない!?
まつこちゃんってば、やっぱりかなりのマイペースさんだねぇ…
呆れるほどのマイペースっぷりだけど。
梅千代の仲良しっぷりを見てまつこがさみしい思いをするのもかわいそうだし。
嫉妬心からケンカに発展しても困っちゃうし。
と考えると、まつこちゃんがマイペース猫さんでよかったわ〜、と心から思う私なのです。
先日、そんなまつこのとっても可愛い写真が撮れたので、本筋に関係ないけど今日はその写真で締めたいと思います ↓
まつこちゃん、美人猫さんだねぇ!!
(本日1枚目の写真との落差ったらないです)
以下、猫ブログにはほぼ関係ないのですが…
新元号、発表されましたね。
出典は万葉集で『令和』だそうで。
国文科出身の身としてはなんとなく嬉しい。
(ちなみに、卒論は『竹取物語』でした。
それもあって「かぐや」の名前にはかなりの思い入れがあります…)
しかも、万葉集の中の「梅」の歌の序文から取ってると知って更に嬉しい飼い主馬鹿です。
梅くん、アナタの時代がきたわよ〜(笑)
カゴの攻防などまったく気にせず、まつこちゃんはひとりノンビリお布団でお昼寝していました ↓
人間用の布団なので、ひろびろのびのび!(笑)
で、そのうち寝るのにも飽きたのか、起き出してボンヤリ…としていたので。
腰をポンポン! ↓
すると途端に、大喜びでゴローン! ↓
クネクネ! ↓
キャッキャ! ↓
それはもう楽しげに ↓
お腹ナデナデを堪能してくれました ↓
まつこ「ふぅ…満足っ!」 ↓
って思ってくれてると嬉しいな〜。
実は、この時の梅千代コンビはこんな感じで ↓
おんなじカゴに入ってギュウギュウになりながら…
イチャイチャ! ↓
なんとも幸せそう〜! ↓
(主に梅吉くんが、ですけども)
にしていたので ↓
ハタで見ていた私は、ひとりきりのまつこちゃんがなんだかかわいそうに思えてしまい…
それもあって、起きたまつこを撫でていたんですけど。
ナデナデの間中、一度もまつこは梅千代の方を気にすることも無く。
ナデナデを思う存分堪能し、満足したらしいまつこは、やっぱり少しも梅千代の方を見ること無く、再びのお昼寝に突入しておりました。
私が気にするほど、まつこちゃんはこの状況を ↓
羨ましくは思わないのかもしれません。
ま、ね。
竹くん結構大変そうだもんね…
とはいえ、間近でこんなにイチャつかれていて、そこまで気にしないでいられるもの?
普通、チラッとくらいは気にしない!?
まつこちゃんってば、やっぱりかなりのマイペースさんだねぇ…
呆れるほどのマイペースっぷりだけど。
梅千代の仲良しっぷりを見てまつこがさみしい思いをするのもかわいそうだし。
嫉妬心からケンカに発展しても困っちゃうし。
と考えると、まつこちゃんがマイペース猫さんでよかったわ〜、と心から思う私なのです。
先日、そんなまつこのとっても可愛い写真が撮れたので、本筋に関係ないけど今日はその写真で締めたいと思います ↓
まつこちゃん、美人猫さんだねぇ!!
(本日1枚目の写真との落差ったらないです)
以下、猫ブログにはほぼ関係ないのですが…
新元号、発表されましたね。
出典は万葉集で『令和』だそうで。
国文科出身の身としてはなんとなく嬉しい。
(ちなみに、卒論は『竹取物語』でした。
それもあって「かぐや」の名前にはかなりの思い入れがあります…)
しかも、万葉集の中の「梅」の歌の序文から取ってると知って更に嬉しい飼い主馬鹿です。
梅くん、アナタの時代がきたわよ〜(笑)
- 関連記事
-
- 既視感がすごい (2019/04/02)
- マイペースまつこ! …と、新元号発表 (2019/04/01)
- どうしても甘えたい! (2019/03/31)


