fc2ブログ

記事一覧

新ワザ習得!

先日の通院で、とりあえず現状維持。

ステロイドを減らして2週間経っても悪化していなかった!

という嬉しい結果だった竹千代くん。


今日現在も、寝てばっかり&食欲はそれほどないものの、調子が悪そうってこともなく。
(やっぱり時々呼吸も早いけど…)


更にステロイド減薬(これまで1日1回2.5mgだったのが、隔日になりました)を始めましたが、今のところは問題なさそうでホッとしています。


この頃は、とんとご無沙汰だった私の枕元で寝てくれる習慣も復活しつつあり… ↓

20190602110558898.jpeg


天袋だけでなく、居間でも結構寝てくれたり ↓

20190602110714d65.jpeg

(左がまつこ で 右が竹千代 です)


と、少しずつではありますが、嬉しい姿が見られるようにもなってきました。


後は、食欲!

それさえ戻れば安心出来るのだけど…


ま、ムラ食いの上に少量ですが一応食べてくれてはいるので。

焦らずじっくり参りましょうね。



そうそう、最近の竹千代。

新たなワザを習得しました。


このキャットタワー ↓

201906021111281c3.jpeg


天袋に繋がっていて、投薬の時に天袋に逃げ込まれてしまうと大変なので、もうすぐお薬の時間! という時には途中の段に通せんぼ箱を置いているのですが…(写真に写っている、真ん中の段に入れてあるのがそれです)


竹千代くん、ほんっと〜に薬を飲むのがイヤらしく。


なんとかして天袋へ登ろうと日々頑張った結果… ↓

20190602111500e04.jpeg


とうとう、正規のルート(棚にあけてある穴)ではなく、裏ルート(棚の外側から直接天辺へジャンプ)攻略に成功してしまいました。


まだ決定的瞬間の撮影ができていないので、代理で梅吉くんに見せてもらうとこんな感じです ↓

20190602112045304.jpeg


20190602112118519.jpeg


20190602112145258.jpeg



むむぅ…

そうか、そんなにお薬イヤか…
(まぁ、イヤだろうねぇ)


そういえば、梅吉がかつてこの登攀ルートを発見したのも、角膜潰瘍治療のための目薬がイヤすぎて!!

だったっけね…
(最盛期(?)は1日5回の点眼生活でした。
その時も銀さんが投薬してくれまして。
おかげで今はキレイに完治しています)


必要は発明の母というか。


ステロイド生活のおかげで、新たな世界を切り開いた竹千代くんなのでありました。

裏ルートが気に入ったらしい竹千代は、今現在は薬の時間関係なく、時々正規ルートを通らずに天袋へ登っています。
(最初は、爪をたててよじ登る! って感じだったのが、今では写真の梅吉のようにヒョーイ! と登れるように…すごいな、竹千代!)


楽しいのね。

良かったね。


薬の時間には、通せんぼ箱を増設しなきゃだわ〜!

という新たな問題もあるけれど。

竹千代が、こんなことが出来るようになった! という喜びの方が今は大きかったりします。


すごいぞ、竹千代!

その調子で元気にな〜れ!!



追記
前記事に頂いたコメントについて、前記事のコメント欄でお返事させてもらいました。
お時間ありましたらご覧くださいー。





関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ