昨日も通院
- 2019/06/19
- 13:29
調子が良くなさそうなので、一昨日に続き昨日も竹千代は病院へ行ってきました。
(というか、また銀さんに連れていってもらいました。私は昨夜も帰宅が真夜中でして…
銀さん、いつもありがとう!)
以下は、銀さんから聞いた通院の結果です。
体重は、前日と同じ4.02kg
(食べてないから当然とはいえ、ずいぶん軽いね…)
体温はなんと40度超え!
もともと平熱が高い竹千代ですが、これはかなり心配です。
ウンチが6/14(金)の夜から丸3日以上出ていないことに関しては、食べてないから当然といえば当然、とのこと。
6/13(木)に通院した際、何度検査しても胸水は溜まっていない様子だし、しばらくレントゲンは撮らないで大丈夫そうですね〜、なんて話をしたばかりなのに、具合が悪そうで心配だから、とやっぱりレントゲン検査をすることになりました。
結果、胸水等溜まっておらず一安心…
ですが、久しぶりにしてもらったエコー検査で、腹部に炎症があったそうで。
それにより、今後腹水が溜まってしまう可能性も示唆されてしまいました。
血液検査の結果は、やはりほとんどの数値は正常値。(ストレスに関係する部分は悪化)
だけど、相変わらず総蛋白(TP)が基準値より高く、前回の結果(ちょっと改善していた)からまた微妙に悪化してしまっていました。
諸々考え合わせると、やはりまだFIPを否定はできません、とのこと。
うぅ…
この日も
抗生剤や補液の注射をしてもらい、追加でステロイドの注射も。
減薬の末やっと断薬できたステロイド、また復活してしまいました…
これからまた、当初の量(1回5mg)に増やして毎日投薬することに。
ただ、連日の通院治療のおかげか、竹千代の食欲は少しアップしてきています。
一時はまったく口をつけてくれなかったちゅ〜るを水で溶いたものや、いつもと違うカリカリ(食欲をそそるかも? との思いから、安価でニオイの強そうなもの(人間でいうところの「ヘルシーフード」じゃなくて「ジャンクフード」的な))を与えてみたところ、ちょいちょい食べてくれるようになってきました。
抗生剤が効いているのかステロイドの効果か、目に力も少し戻ってきた。
私の帰宅時のお出迎えも復活!
そして、嬉しいことに昨夜は本当に久しぶりにウンチが出た!!
直径1センチもない、全長5センチちょっとのほんの少量(しかも硬い!)のウンチでしたが、めちゃくちゃホッとしました。
出た〜…!!
良かったね、竹千代!!!
心配は尽きませんし、まだまだ予断を許さない状況ではありますが、悪化の一途、ではないことが嬉しいです。
どうかこのまま、回復していってくれますように…
(せっかく訪問してくださったのに、明るく楽しい内容でなくてすみません。
もうちょっとしたら元のブログに戻ります。
戻れると信じたいと思います。
頑張れ、竹千代…)
※ 何か写真を…と思ったのですが、昨日の写真は久々に出てくれたウンチの写真しかなく…
(私の不在時にしたので、銀さんが「出たよ!!」と写真におさめて送ってくれたものです)
それではあんまりなので、一昨日ようやくカリカリを少し食べてくれたところの竹千代を載せておきます ↓
(今はこの写真よりもう少し元気そうな顔をしています)
早くモリモリ食べられるようになりますように…
(というか、また銀さんに連れていってもらいました。私は昨夜も帰宅が真夜中でして…
銀さん、いつもありがとう!)
以下は、銀さんから聞いた通院の結果です。
体重は、前日と同じ4.02kg
(食べてないから当然とはいえ、ずいぶん軽いね…)
体温はなんと40度超え!
もともと平熱が高い竹千代ですが、これはかなり心配です。
ウンチが6/14(金)の夜から丸3日以上出ていないことに関しては、食べてないから当然といえば当然、とのこと。
6/13(木)に通院した際、何度検査しても胸水は溜まっていない様子だし、しばらくレントゲンは撮らないで大丈夫そうですね〜、なんて話をしたばかりなのに、具合が悪そうで心配だから、とやっぱりレントゲン検査をすることになりました。
結果、胸水等溜まっておらず一安心…
ですが、久しぶりにしてもらったエコー検査で、腹部に炎症があったそうで。
それにより、今後腹水が溜まってしまう可能性も示唆されてしまいました。
血液検査の結果は、やはりほとんどの数値は正常値。(ストレスに関係する部分は悪化)
だけど、相変わらず総蛋白(TP)が基準値より高く、前回の結果(ちょっと改善していた)からまた微妙に悪化してしまっていました。
諸々考え合わせると、やはりまだFIPを否定はできません、とのこと。
うぅ…
この日も
抗生剤や補液の注射をしてもらい、追加でステロイドの注射も。
減薬の末やっと断薬できたステロイド、また復活してしまいました…
これからまた、当初の量(1回5mg)に増やして毎日投薬することに。
ただ、連日の通院治療のおかげか、竹千代の食欲は少しアップしてきています。
一時はまったく口をつけてくれなかったちゅ〜るを水で溶いたものや、いつもと違うカリカリ(食欲をそそるかも? との思いから、安価でニオイの強そうなもの(人間でいうところの「ヘルシーフード」じゃなくて「ジャンクフード」的な))を与えてみたところ、ちょいちょい食べてくれるようになってきました。
抗生剤が効いているのかステロイドの効果か、目に力も少し戻ってきた。
私の帰宅時のお出迎えも復活!
そして、嬉しいことに昨夜は本当に久しぶりにウンチが出た!!
直径1センチもない、全長5センチちょっとのほんの少量(しかも硬い!)のウンチでしたが、めちゃくちゃホッとしました。
出た〜…!!
良かったね、竹千代!!!
心配は尽きませんし、まだまだ予断を許さない状況ではありますが、悪化の一途、ではないことが嬉しいです。
どうかこのまま、回復していってくれますように…
(せっかく訪問してくださったのに、明るく楽しい内容でなくてすみません。
もうちょっとしたら元のブログに戻ります。
戻れると信じたいと思います。
頑張れ、竹千代…)
※ 何か写真を…と思ったのですが、昨日の写真は久々に出てくれたウンチの写真しかなく…
(私の不在時にしたので、銀さんが「出たよ!!」と写真におさめて送ってくれたものです)
それではあんまりなので、一昨日ようやくカリカリを少し食べてくれたところの竹千代を載せておきます ↓
(今はこの写真よりもう少し元気そうな顔をしています)
早くモリモリ食べられるようになりますように…
- 関連記事
-
- 食べたいフードって? (2019/06/20)
- 昨日も通院 (2019/06/19)
- ちょっとだけど、食べた! (2019/06/18)


