fc2ブログ

記事一覧

遊ぶ気力が!

1週間前の日曜日(6/16)〜火曜日(6/18)あたりはまるっきり食欲がなくウンチも出ず…

で心配だった竹千代ですが、ここ最近はほんの少し調子が上がってきたようで。

カリカリもちょっとずつ食べてくれるようになり、それに比例するようにウンチもそこそこ良い感じのが毎日出てくれるようになりました。

良かった…

更に嬉しいことに、6/22の土曜日には、遊ぶ元気もちょっとだけ出た!

まつこちゃんが私のスキをついてキッチンに侵入して、電光石火の勢いで持ち去っていったジャラシで遊んでいると… ↓

20190623225658a26.jpeg

(この、キッチンからジャラシを盗んでくる遊び、最近のまつこちゃんのマイブームです。ダメよ〜!)

何かを気にするまつこちゃん ↓

20190623225842069.jpeg


楽しそうな様子に誘われたのか、竹千代くんが寄ってきたのでした ↓

2019062322594212c.jpeg

(右が竹千代)


おっ、竹くんヤル気出たの?

久々に遊ぶ!?

と、ジャラシを持ち上げフリフリしてみると… ↓

20190623230123272.jpeg


みんな来た(笑)


けど、梅吉もまつこも、久しぶりに竹千代が遊ぶ気になったことを理解してる?


少し離れて、ジャラシを竹千代くんに譲ってくれました。


良かったね、竹千代!

さぁ、遊ぼう!! ↓

20190623230321637.jpeg


目の前で揺れるジャラシにじゃれつき ↓

20190623230402ec7.jpeg


離さず ↓

20190623230427b5d.jpeg


元気な時ほどのハッスルぶりではなかったものの、それなりに興味を持って遊んでくれました。


すぐに疲れてしまったようですが… ↓

201906232305411be.jpeg


ちょっとヤル気を出してくれただけでも嬉しい!!

早く全力で遊べるようになるといいね…



竹千代くんが疲れてしまったようなので。

まつこちゃん、ジャラシはあなたが持ってきたものだったのに、竹くんに譲ってくれてありがとう!
(ていうか、ホントは盗んでこないで欲しいのですがね)


次はまつこの番よ〜! ↓

20190623230948752.jpeg

と、まつこちゃんの目前でジャラシをフリフリ。
(野生的な目つきだわね!?)


激しく ↓

2019062323111276e.jpeg


思い切り ↓

2019062323114390c.jpeg

遊んで、まつこちゃんが疲れちゃった後は。



お待たせ、梅くん。

梅くんも譲ってくれてありがとね〜!

と、竹千代に譲り、まつことの時間もおとなしく待っていてくれた梅吉くんの前で、ジャラシを振ると… ↓

20190623231313546.jpeg


即、キャッチ!

そして、離さない!


その上、ジャラシを捕まえたまま、よそ見〜…↓

20190623231538eb4.jpeg


ボーっと、よそ見〜! ↓

20190623231648ee1.jpeg



ちょっと、梅くん?

ジャラシはさぁ、フリフリされてるのを、ワー! って捕まえるのが楽しい遊びなんじゃないの〜??

ほら、さっきのまつこちゃんみたいにさ〜。


そのままじっとしてて、楽しい…?


終いには、ジャラシ本体ではなく、操る「私」を見つめてくる梅吉 ↓

20190623231923541.jpeg


なぜ私を見る…

ジャラシが動かないのが不満なの?
それは梅くんが離してくれないからですよ!


結局、梅吉はただジャラシを一度捕まえただけで満足したのか、そのままフイッとどこかへ行ってしまいました。


梅吉…

やっぱり変なコ!!


おまけ。

今現在の我が家の御食事処はこんな感じです ↓

201906232325041fe.jpeg


猫3匹に、お皿が6つ!!

食欲不振の竹千代に、なんでもいいから食べて欲しくて、それぞれに違うカリカリを入れて置いてあります ↓

20190623232651f54.jpeg


右から

・ニュートロ ナチュラルチョイス 白身魚味
・アカナ パシフィカキャット
・キャネット こく旨リッチ お魚グルメ味
・ねこ元気 お魚ミックス味
・ロイヤルカナン 消化器サポート+アカナ
・ピュリナワン インドアキャット ターキー&チキン味

…だったっけな?

いろんなカリカリがずらりと並ぶ、ビュッフェスタイル(笑)


こうして並べてみたところ、大のお気に入りになったかと思われたアカナだけではなく、その時の気分によって、竹千代もいろんなカリカリを食べてくれているようです。
(やっぱりほんの少しずつですけど…)


わぁ〜、カリカリいっぱい! って、楽しい気分になって、食欲が出てくれるといいんだけどな〜。
(逆に胸焼けしそう? 大丈夫だよね??)







関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

昨日の記事を拝見してちょっと心配してましたが、今日は元気そうな姿を見られてよかったです(^^)ビュッフェスタイル素敵!ワクワクしてどんどん食欲が出るかもしれませんね( ^ω^ )
まつこちゃんと梅吉くん優しいなぁ(*´∇`*)

No title

またまたFIPかも…って言われたのですか(;´・ω・)
血液検査だけではわからないことも多いですし、なんの病気なのか、どんな治療方法があるのかないのか知ることも大事ですが、今の竹千代くんに何ができるかを考えることが一番ですよね。
熱が下がって少しでもご飯を食べて排せつできるように…。
遊びで気分転換したり、ブラッシングして血行促進すると食欲がでるようになったのは、ウチのコだけかもしれないけど、ちょっと刺激を与えるのもいいかもしれませんね。
ビュッフェタイプで食欲がでてくれるといいですね。
一番喜んでいるのは梅吉さんみたいですが、気のせいでしょうか(笑)

Re: No title

ミー 様

ご心配おかけしております…
なかなかスッキリ良くなってくれず気を揉んでいますが、ちょっとでも遊んでくれたりすると、本当にホッとします。

ビュッフェスタイル、竹千代の食欲を刺激してくれると良いのですが…

梅吉、まつこ優しさにはびっくりしました。
手前味噌(? ちょっと違う?)ですけど、ホント、いいコたち! です〜。

Re: No title

きらちろママ 様

また! 言われてしまいました…

もう、何を信じれば良いのやら。
先生の見立て?
検査結果の数値??
わからなくなってきたので、今はただもう、竹千代の生命力を信じることにしました。

竹千代にとって良さそうなことをしていけば、治るものは治る! と…

そういえば、ナデナデした後に竹千代の目の前にお皿を持っていくと、食べてくれることが多い気がします!
気分転換や血行促進は、食欲アップにかなり有効かもしれませんね!

ビュッフェスタイルは、お察しの通り梅吉が一番喜んでます(笑)
元々食の細い梅吉が、このスタイルにしてからかなり良く食べるようになり、ウンチの量が増えました(^◇^;)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ