fc2ブログ

記事一覧

ナデナデ前の儀式

先日の記事では、ナデナデ大好き! なまつこちゃんをご紹介しましたが、梅吉くんもナデナデ大好き猫さんです。


特に、銀さんのナデナデが好きらしい梅吉くん。

銀さんが居間に姿を現すと、急いでケージの上へビョーンと乗っかって、ゴローンと転がります ↓

20190930110740fb6.jpeg


これは、梅吉からの「撫でて!」の合図。

何故かはわかりませんが、梅吉はケージの上に転がったら銀さんに撫でてもらえる! と思っているようです。(私に対してはこの行動はしません)

銀さんもそんな梅吉の思いを知っているので、梅吉がケージの上で転がるたびに、時間の許す限りナデナデしてあげています。


ただ、ゴローンと転がったら即ナデナデ! というわけではなく。



銀さん「梅吉〜」

梅吉「ニャ〜!」 ↓

20190930111258e53.jpeg

銀さんは梅吉の名を呼び、梅吉はお返事を返す。


銀さん「梅〜」

梅吉「ニャァ〜!」 ↓

20190930111457666.jpeg



銀さん「梅梅〜」

梅吉「ニャァ〜」 ↓

20190930111549287.jpeg


銀さん「う〜め〜」

梅吉「ニャ〜」 ↓

20190930111747f8a.jpeg



それはもう、しつこいくらいに延々と続くコールアンドレスポンス!

いつまで続くの!?


梅吉「………」 ↓

20190930112421eb6.jpeg



梅くん待ってるじゃん。

早く撫でてあげたら?


せっかちな私、いつまでも梅吉を撫でようとしない銀さんに我慢できなくなり、横から梅吉くんをナデナデしてしまいました ↓

20190930112022578.jpeg


喜んでくれる梅吉くん ↓

20190930112839639.jpeg


気持ち良さそうね! ↓

20190930112932e3d.jpeg


可愛い可愛い!! ↓

201909301130394cc.jpeg


最後にチョンチョンと頭を撫でて、私のナデナデは終了。


いっぱい撫でたし、梅くんもう満足しちゃったんじゃない?


と思ったのですが。


銀さん「梅〜」

梅吉「ニャァ〜!!」 ↓

2019093011341270e.jpeg


またもや始まる、銀さん&梅吉のコールアンドレスポンス。


しばらくやり合い…


とうとう、ようやく!

銀さんの手が梅吉に伸びた!! ↓

20190930113615576.jpeg


途端に大喜びの梅吉くん!! ↓

2019093011365095d.jpeg


ワッシャワッシャ! ↓

20190930113740721.jpeg


モショモショ! ↓

20190930113827ca7.jpeg


そこら中撫でまわされて、私のナデナデなど目じゃないくらいに喜ぶ梅吉 ↓

2019093011394348d.jpeg


あぁもう、どうにでもして! って感じ↓

201909301140443ee.jpeg



散々撫でまわされた梅吉くん。

銀さんが手を離すとこんなんなってました ↓

201909301142267e8.jpeg


見るからに、銀さんのナデナデ堪能した〜…って雰囲気です。


私の後にはそんな風にならなかったのに…



銀さんのナデナデはよっぽど気持ちが良いようです。

もしかしたら、あのコールアンドレスポンスは、ナデナデの期待を高めるために不可欠な儀式だったのかも〜。


焦らして焦らして、煽って煽って、ようやくナデナデ!

で梅くん大満足!!

みたいな?

私、梅くんが待ってるのに可哀想でしょ!? なんて横からナデナデしちゃったけど…


そうか、プレイだったの。

そうとも知らず、さっきはジャマして悪かったわね…









関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ