鳴き真似してみたら…
- 2019/11/04
- 10:44
夕飯のカリカリの時間が近づくと、こんな感じで ↓
梅吉「ゴハンはまだかね?」
アピールを始める梅吉くん ↓
梅吉ほど圧は強くないものの、まつこちゃんも参加しています ↓
カリカリが出てくるフスマの前にどっしり陣取って、ニャーニャー! ↓
まだ〜? ゴハン〜!
とでも言うように、鳴き声が止まらない梅吉 ↓
(鳴いているところを撮影したのに、撮れたのはことごとくお口を閉じた瞬間になっちゃった…)
騒がしいわよ、梅吉くん。
ニャー! と鳴かれるたびに
まだよ〜!
あと30分もあるよ〜!
なんて返事をするのですが、梅くんには伝わらないようで。
ニャーニャーが止まらない…
困ったな。
今あげちゃうと、翌朝お腹が空きすぎてかわいそうだし…
悩む間も、私を凝視しながらずーっと鳴いてる梅吉 ↓
ふと思い立って、そんな梅吉を見つめ返しながら私も「ニャー!」と鳴いてみました。
梅吉の真似のつもりで鳴いたら、コレが意外に上手く出来た!
わはは、梅吉ソックリ!!
あまりに上手に鳴き真似出来て、楽しくなってしまった私。
調子に乗って「ニャー! ナ〜ン!」
と鳴き続けていたら… ↓
梅吉くんが挙動不審になっちゃった。
キョロキョロ周囲を伺い始める梅吉 ↓
どこかにお腹を空かせた猫がいる…? とでも思っているのかな?
私、私。
鳴いているのは私ですよ!
しかも、梅吉くんの鳴き真似(ソックリ)ですよ!
まつこちゃんは、ちゃんと「私」の声だと認識しているようで、私から目を離しません(不審げではあるけど)が、梅吉くんは… ↓
なんだか怪しい… とでも思ったのか、座卓の陰に隠れてしまいました。
そして、そこからそーっと ↓
こちらを伺ってる。
「私」方面から声が聞こえることは理解している様子です。
が…
梅吉「怪しいヤツがいる…?」 ↓
てな感じで、やっぱり隠れちゃいました ↓
いや、だからキミの鳴き真似だってば。
そんなに上手に出来てた?
自信持っちゃうな〜!
(と思ったけど、ただ単に「私ちゃんの頭がおかしくなった!」って不審げにしていた可能性もあるか? どっちだったんだろう??)
鳴き真似をやめたら(←疲れた)、この後また梅吉くんの「ニャー!(ゴハン〜!)」が復活してしまったため、この日は「不審がらせてごめんよ」の意味も込めて、ちょっぴり早い夕飯にさせて頂きました。
結局、鳴き真似作戦で引き延ばせるのも5分〜10分程度でした。
しかも、騒がしいのに変わりはない。
(梅吉は静かになるけど、代わりに私が鳴き続けてますからね…)
ので。
「鳴き真似で引き延ばし作戦」
一定の効果はありましたが、今後再び使われることはないと思います。
梅吉「ゴハンはまだかね?」
アピールを始める梅吉くん ↓
梅吉ほど圧は強くないものの、まつこちゃんも参加しています ↓
カリカリが出てくるフスマの前にどっしり陣取って、ニャーニャー! ↓
まだ〜? ゴハン〜!
とでも言うように、鳴き声が止まらない梅吉 ↓
(鳴いているところを撮影したのに、撮れたのはことごとくお口を閉じた瞬間になっちゃった…)
騒がしいわよ、梅吉くん。
ニャー! と鳴かれるたびに
まだよ〜!
あと30分もあるよ〜!
なんて返事をするのですが、梅くんには伝わらないようで。
ニャーニャーが止まらない…
困ったな。
今あげちゃうと、翌朝お腹が空きすぎてかわいそうだし…
悩む間も、私を凝視しながらずーっと鳴いてる梅吉 ↓
ふと思い立って、そんな梅吉を見つめ返しながら私も「ニャー!」と鳴いてみました。
梅吉の真似のつもりで鳴いたら、コレが意外に上手く出来た!
わはは、梅吉ソックリ!!
あまりに上手に鳴き真似出来て、楽しくなってしまった私。
調子に乗って「ニャー! ナ〜ン!」
と鳴き続けていたら… ↓
梅吉くんが挙動不審になっちゃった。
キョロキョロ周囲を伺い始める梅吉 ↓
どこかにお腹を空かせた猫がいる…? とでも思っているのかな?
私、私。
鳴いているのは私ですよ!
しかも、梅吉くんの鳴き真似(ソックリ)ですよ!
まつこちゃんは、ちゃんと「私」の声だと認識しているようで、私から目を離しません(不審げではあるけど)が、梅吉くんは… ↓
なんだか怪しい… とでも思ったのか、座卓の陰に隠れてしまいました。
そして、そこからそーっと ↓
こちらを伺ってる。
「私」方面から声が聞こえることは理解している様子です。
が…
梅吉「怪しいヤツがいる…?」 ↓
てな感じで、やっぱり隠れちゃいました ↓
いや、だからキミの鳴き真似だってば。
そんなに上手に出来てた?
自信持っちゃうな〜!
(と思ったけど、ただ単に「私ちゃんの頭がおかしくなった!」って不審げにしていた可能性もあるか? どっちだったんだろう??)
鳴き真似をやめたら(←疲れた)、この後また梅吉くんの「ニャー!(ゴハン〜!)」が復活してしまったため、この日は「不審がらせてごめんよ」の意味も込めて、ちょっぴり早い夕飯にさせて頂きました。
結局、鳴き真似作戦で引き延ばせるのも5分〜10分程度でした。
しかも、騒がしいのに変わりはない。
(梅吉は静かになるけど、代わりに私が鳴き続けてますからね…)
ので。
「鳴き真似で引き延ばし作戦」
一定の効果はありましたが、今後再び使われることはないと思います。
- 関連記事
-
- 大変だけど… (2019/11/05)
- 鳴き真似してみたら… (2019/11/04)
- 羨ましい!! (2019/11/03)


