fc2ブログ

記事一覧

ダイエット、途中経過報告

さて、先日のこの記事から ↓

「ダイエット、始めました」

唐突に始まりました、私の「だし汁ダイエット」

私にしては珍しく飽きずにまだ続いてます。

そして、上記の記事ではまつこちゃんを潰してしまうのが怖くて断念した腹筋運動ですが、結局その後毎日続けることが出来ています。
(とはいえ、毎日たったの30回ですけど。 ← ちょっと増えた・笑)


さて、今日も腹筋しようかな!

と張り切って布団を敷いて(畳でやると腰に悪そうなので)準備完了すると、決まってこうして… ↓

201912211142352f2.jpeg

まつこちゃんがやって来て、ピシッ! と添い寝のスタンバイをされてしまうのが、困っちゃうやら嬉しいやら。


どうもまつこは、布団が敷かれ、そこに私が腰をおろすと、寄り添いに来ないではいられないようなのです。

可愛いヤツめ…! ↓

20191221115008c5c.jpeg


と、思わずナデナデ ↓

20191221115152766.jpeg


おお、気持ち良さそうね! ↓

20191221115302f1b.jpeg


嬉しくなって、ヒートアップするナデナデ ↓

20191221115359512.jpeg


まつこちゃんも喜んで、グデ〜ンと脱力… ↓

20191221115431a55.jpeg


脱力… ↓

20191221115519569.jpeg


ふとこちらを見るそのお顔が ↓

20191221115603733.jpeg

まつこ「ねぇ、もっと!」


なんて言っているように見えるので、ご要望にお応えしまして。

更に、ナデナデ! ↓

20191221115722ae8.jpeg


大喜びで、ゴロゴロ ↓

20191221115807a62.jpeg


ウネウネが止まらないまつこちゃん ↓

20191221120000272.jpeg



はぁ〜、可愛い!!


しばらく無心でナデナデし続けていると… ↓

20191221120328615.jpeg

あまりの心地良さからか、アンヨがパッカン(笑)

それでも撫で続けると ↓

20191221120446544.jpeg

あ、脚が閉じた。


で…


まつこ「そろそろ、いいわ…」 ↓

2019122112054047b.jpeg

と、姿勢を変えて。


まつこ「ナデナデは、充分満足したから」 ↓

20191221120703fa8.jpeg



まつこ「もう寝るわ」 ↓

20191221120804085.jpeg


私のお尻にベッタリくっついたまま、お昼寝に突入されます。


え、ここで?

今からですか??


私、これから腹筋したいんですけど…


…可愛いから、まぁいいか。



こんなまつこちゃんが目を覚まし、寄り添うのに飽きてしまったら、ようやく私の腹筋タイム。

毎日、たった30回の腹筋に途方もなく時間がかかります。

寄り添うまつこが可愛くて嬉しくて、ちょっと退いてよ、なんて言えっこないんだから仕方がありません。



そんなこんなで、なんともゆるっとしたダイエットですが。

開始からちょうど10日後の現在…

体重なんと1.1kg 減!!


途中、飲み会に行ったり(飲み放題付)、銀さんと飲みに行き、シメに日高屋の豚骨ラーメン&炒飯&餃子セットを食べたり(← 酔っ払った末の暴挙。全部私の!)、仕事帰りに新規開店のクレープ屋さんを発見し、オープニングセールだったので我慢出来ずにクレープ食べたり、その日の夜に夕飯とは別にどら焼きを2個食べたり…他にも諸々……


ダイエット? 嘘だろう!?

みたいな生活だったのに…


体重、なんで減ってるの?


どうやら、だし汁ダイエット、信じてみてもよいのかもしれない…


というわけで、頑張らないダイエット生活に、こんなモノを新たに追加 ↓

201912211225543ff.jpeg

ご飯だけはどうしても我慢出来ない私。

玄米食を取り入れてみることに。
(とりあえず 白米 2 対 玄米 1 の割合で炊いてみました)

ニオイや食感等、玄米は美味しくない、なんて話をよく耳にするので、ダメだった時の保険もしっかりと準備して(笑) ↓

2019122112305994e.jpeg

これらをかけたら、大概のものは美味しくいただけるでしょ!


準備万端整えて、いざ玄米混ぜご飯を食べてみたら、それだけでも全然問題なく美味しく食べられて拍子抜け…

そういえば、私は鼻が悪いんだったっけ。

思わぬところで得した感じ(笑)

美味しく食べられたのは、奮発して「発芽」玄米をチョイスしたからかもしれませんがね。
(後で気付いたことですが、私的にかなり奮発した「発芽玄米」1kgより、ウチの猫さん方の普段のカリカリ1kgの方が余裕で高かったという…(笑) 梅くん、まつこちゃん、いいモノ食べてるわね!)


新たな味方を手に入れて、私の「だし汁ダイエット」は、まだまだ続きます。

このまま順調にいってくれるといいですね〜!
(↑ どうにも他人事っぽい)






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

ユルユルダイエット、効果が出てきているのですね!!!
いきなり腹筋ではなく、まつこちゃんをナデナデすることもウォーミングアップになり、続けられるのだと思います(*´▽`*)
発芽玄米も普通においしいし、雑穀ご飯にしてもいいと思いますよ。
血糖値の上昇がゆるやかなほうが、減量しやすいみたいです。
でも豚骨ラーメンとかクレープ食べていても、減量しているのですから、このまま続行がいいですね(*^^)v
頑張ってくださいね~!(^^)!

10日で1.1キロ!

この調子ならひと月で3キロですね~^^
自分もちょっと増え気味なのでなんとかしなくては…。

まつこちゃんはきっと布団=お昼寝タイムと思ってるのですね~♪
幸せそうでうらやまc~☆

Re: No title

きらちろママ 様

はい、効果出てます! 意外なことに(笑)
ラーメン、クレープ、どら焼きの他にも、毎日お饅頭やらレーズンサンドやらチョコレートケーキやらも食べているというのに…(← ダイエットする気あるのか!? ですが、全部職場の頂き物です。ありがたく頂いてます)

まつこが寄り添うのに飽きたら腹筋のチャンス! 今だ〜!! のスイッチになっている気がします。腹筋が続いているのは、実はまつこのお陰かも(笑)

発芽玄米、普通に美味しくてビックリでした。
これなら余裕でいける!
雑穀ご飯も気になっているので、玄米に飽きたら挑戦してみようかな…

応援ありがとうございます!
ユルユル頑張ります〜( ´∀`)

Re: 10日で1.1キロ!

ざくまら 様

論理的に考えれば、30日で3キロ減ですよね〜! 結果が楽しみ(笑)
順調にいって良い結果が出たら、どうぞお試しあれ!!

まつこは、たぶんそう認識しているのだと思います。
腹筋するには困った習性ではありますが、実のところ嬉しくて堪りません!(≧∀≦)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ