fc2ブログ

記事一覧

テキトーですねぇ…

ここ最近、ずーっと長い記事ばかりだったので、今日は短く…

20200626120809a53.jpeg

天袋で、大事そうに自分のシッポを抱えた梅吉くん。

これ、何をするつもりかといいますと…


シッポのお手入れ、です ↓

20200626121055c56.jpeg

長いシッポを持つ梅吉ならでは、の姿ですね。

シッポが梅吉の半分くらいの長さのまつこちゃんでは、こうはいきません。

(人間はいつもこの姿を楽しませてもらっていますが、猫さんにとっては短い方がお手入れ部分が少なくて楽チンなのかも。梅吉的にはまつこちゃんが羨ましかったりするのかな?)


湿らせる程度にシッポの先をペロペロしたら、今度はおててを濡らして ↓

20200626121811149.jpeg


洗顔です ↓

20200626121858a9b.jpeg


しかし、濡らした方じゃない手でゴシゴシする梅吉。何故よ… ↓

20200626122019460.jpeg


梅吉「ふぅ、キレイになった!」(キリッ) ↓

20200626122138575.jpeg


ホントか〜!?(笑)


ま、梅吉自身が満足ならそれでいいんですけどね。



おまけ。

肉球のハミ毛のお手入れ(?)をし忘れていたらしい梅吉 ↓

2020062612260532a.jpeg

しばらくしてからカジカジしだしたのですが、やったのは左手だけ。

右手には触れないまま、お手入れは終了してしまいました。

それでいいの!?

梅くんったら、テキトーだなぁ…
(梅吉が誤解するといけないので。
「適当」→ ちょうどいい、じゃなくて「テキトー」→ いいかげん、の意ですよ〜・笑)






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

いつ見ても、梅君 かわいいわ~
うちの茶太郎君もしっぽが長いけど、梅君みたいにお手入れしているところ見たことがありません。
どうなっているのかな~?

No title

オトコのコは、あまりお手入れをしないみたいですけど、
梅さんは、ちゃんと自分でお手入れをするのですね(*^^)v
長いシッポのほうが、口まで届いて、お手入れがしやすそうに見えますよ。
ウチは短いシッポのコが多いので、舐めようとしても届かなくて、
クルクル回ったり、イラっとしたりしているときもありますし、
自分でお手入れすることなんか最初っから諦めているコもいますからね(;^ω^)
まつこちゃんは自分でシッポを舐めますか?

下から2枚目!

本当に「キリっ」って感じですね~^^

Re: No title

くろうさぎ 様

いつ見てもかわいい!
うふふ〜、ありがとうございます!!

梅吉のこのやり方、ある日突然始まったんです。
「お? こうすると楽にシッポのお手入れができるぞ!?」
な〜んて発見したのではないかと思います。

しかし、こんなやり方をする猫さんはあまり見かけないので、実は効率が悪いんじゃないか? と私はこっそり疑っています(笑)

この可愛い仕草をやめちゃったらイヤだから梅くんには言いませんけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)

Re: No title

きらちろママ 様

ちゃんと! 自分でお手入れ!?
シッポは先っぽだけ、おてては左手だけ、
あげくに洗顔は濡らしてない方の手でゴシゴシ…
コレをちゃんと、と言って頂けるとは、なんてお優しい〜!

オトコのコはみんなこんな感じなんですかね?
梅吉はちゃんとやる方?(これでも!?)

まつこのシッポは、短いとはいえ梅吉の半分強くらいの長さがあります。
カラダをグーッと捻れば舌が届くようで、ちゃんと自分でお手入れしています〜。(こちらは本当にちゃんと・笑)

小さい頃は上手く出来ずにシッポを追いかけてクルクル回ってましたけど、そういえば最近やりませんねぇ。

コツを掴んだのかな? 
あれ、可愛かったんだけどな〜!
(本猫にとってはイライラするでしょうけれど…)

Re: 下から2枚目!

ざくまら 様

ですよね!
「キリっ」って感じですよね〜!

梅吉は、よくこんな風にキリっとした表情を見せてくれますが、たいがい

え? そこキリッとするとこ!?

ってタイミングなので笑ってしまいます(≧∀≦)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ