fc2ブログ

記事一覧

なぜかキャリーが気になるの…

そろそろワクチン接種の時期な我が家の猫さんたち。

梅吉の目の調子が落ち着いたら、2匹一緒に打ちに行こう! と思っていたのですが…
(まつこちゃんは本当に通院が苦手!!
キャリーバッグでは落ち着きなく悲痛に鳴き続け、診察台に乗っただけでお漏らししてしまうことも…
そんなまつこなので、梅吉が一緒なら多少は心強いのではないかと)


この間の通院時に思いのほか状態が安定していたため、梅吉だけワクチン接種してもらえちゃいました。


あらら。

ま、良いことではあるんですけどね?



というわけで。

まつこちゃん、近々ひとりでキャリーに入れられて、大嫌いな病院へと連れていかれる予定となっております。


そんなこととはつゆ知らず、最近のまつこちゃんは ↓

20201201162657216.jpeg


なんだか妙にキャリーバックにご執心 ↓

202012011627569b7.jpeg

先にキャリーで遊んでいた梅吉くんを視線で追い払い…


空いた場所へ ↓

2020120116290216a.jpeg


ピョーン! と飛び乗り ↓

202012011630073bb.jpeg


キャリーのチェックに余念がありません ↓

202012011630535f1.jpeg



でもこれ、楽しく遊んでいるようにはあんまり見えないんだよなぁ? ↓

20201201163239c40.jpeg



もしかして、まつこちゃん。


実はそろそろ病院へ連れていかれることを知った上で、ちょっとでもキャリーに慣れようと努力中、とか!? ↓

202012011634363f6.jpeg

まつこ「もうすぐコレに入れられちゃうのよね…」


まつこ「ふぅ…気が重いわ」↓

20201201163556eff.jpeg


まつこ「この中に入れられて…」↓

20201201163746361.jpeg



まつこ「行き着く先は…はぁ〜〜〜」↓

20201201163841922.jpeg


みたいな??

しばらくこうしてキャリーバックを覗きこんではため息をついていた(ようにも見えた)まつこちゃん。

おもむろに動きだしたかと思うと ↓

20201201163923b34.jpeg



実はその間ずっと自分のキャリーで遊んでいた梅吉くんの元へ ↓

202012011642095a6.jpeg

まつこ「ねぇ、梅くん?」


まつこ「どうしたらそんなにキャリーが好きでいられるの?」↓

20201201164527428.jpeg

(少し前にこのバッグに入れられ動物病院から帰宅したばかりの梅吉ですが、ご覧の通りキャリーを嫌いになる気配は皆無です)

とでも聞いているみたいね。


まつこちゃんの質問に、梅吉くんはなんと答えてくれたのでしょうか?



梅吉「慣れだよ、慣れ…」↓

20201201164919dfc.jpeg

まつこに見つめられながら立ち去る梅吉を見ていると、そんなセリフが浮かんでしまう私です。

基本的には元気元気! なんだけど、なんやかんやで我が家でいちばん病院に通い詰めているのが梅吉なんですよね…

命の心配がないレベルで安定の低空飛行、といった感じで…


まつこちゃん、梅吉くんの域に達するには、アナタはあまりにも病院へ行っていないわ! ↓

20201201165321f17.jpeg


でも、そんな域になんて達しない方がいいんだから!!


まつこちゃんは、年一回だけ。

トータル1時間程の通院をどうにか我慢できる程度にキャリーに慣れてくれればそれでいいのよー。


まつこのあの悲痛な鳴き声を聞かなくてはならないかと思うと今から気が重いけど。

年一回のお務めですからね。

一緒に頑張りましょうね、まつこちゃん!!




関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ