ヘディングはお上手です
- 2021/05/12
- 11:45
昨日の続き…
梅吉くんと遊ぼう! と思って放り投げた紙袋は、梅吉が一度も触れないうちに水浸しになってしまいました。
モノグサ梅くんが珍しく気に入ったらしいオモチャ(ただのゴミですが)だったのに…残念……
いや、待てよ?
紙袋、水浸しになっただけよね。
ただの水なんだし、別に濡れてたって構わないんじゃない?
と思い直しまして。
水入れから引き上げて梅吉くんを呼ぶと… ↓
嬉しげにやってきた!
やっぱり梅くんコレで遊びたいんだね。
よーし、それじゃ遊びましょ〜!! ↓
放り投げてやると、大喜びで飛びついた!
のですが… ↓
落ちてきた紙袋を背中でキャッチ…
梅くん?
目測を誤ったのかな??
しかし、そのまま何かを追いかけるように ↓
廊下へ飛び出していく梅吉 ↓
いやいや。
紙袋はそっちじゃないよ!
アナタの背中にぶつかって、後ろに落っこちたのよ?
階段をのぼりかけ、途中で
梅吉「あれ、オモチャどこいったかな…?」↓
なんて感じで動きを止めた梅吉に、拾い上げた紙袋を掲げて見せて。
ほら、オモチャはここよ!
いいかい? 投げるよ、いくよ〜!? ↓
ポーイ、と放ると ↓
再び大喜びで飛びつく梅吉。
しかし…
今度は、頭でキャッチ ↓
梅くん、見事なヘディングですこと!
…って、違う。
紙袋を投げるたびに手を伸ばしているので、梅吉はおそらく手でオモチャをキャッチしたいはずなのです。
しかし、どうにも上手くいかない…
でも! 何度失敗しても、梅吉のヤル気は薄れていない様子なので。
私もとことん付き合いましょう!
さぁ、もう1回いくよ〜!! ↓
紙袋を手に声をかけると、キャッチの体勢に入る梅吉くん ↓
……そこで!?
めちゃくちゃ身動きしにくそうですけど…?
ま、いいや。
ほーれ、いったよ〜! ↓
放り投げた紙袋をしっかり目で追う梅吉くん。
おぉ、今度はいい感じじゃない!?
と思ったのですが…
あぁ、何故そこで目を閉じるのか!! ↓
紙袋が迫ってきたところで、おめめを閉じてしまった梅吉くん。
当然、おててでキャッチなどできようはずもなく…
やっぱりヘディング。
頭の上でポーンとはねて飛んでいった紙袋に、嬉々としてじゃれつく梅吉 ↓
楽しそうね ↓
おててでキャッチできなくても、梅くんは楽しそうだし ↓
まぁ、いい、のかな…
どうする、梅くん? まだ遊ぶ?? ↓
梅吉が、まだ諦めたくない!
と言うのならお付き合いしようかと、紙袋を手に問いかけていたら…
背後で、ガサゴソきゃっきゃ!
楽しげな気配が…
気配の元は、こちら ↓
梅吉くんが「紙袋」というオモチャを見つけたように、まつこちゃんも自らオモチャを発見したようで。
何かに夢中になっていました。
まつこちゃん、それなーに?
というわけで。
次回は、まつこが夢中になっていたモノをご紹介したいと思います。
梅吉くんと遊ぼう! と思って放り投げた紙袋は、梅吉が一度も触れないうちに水浸しになってしまいました。
モノグサ梅くんが珍しく気に入ったらしいオモチャ(ただのゴミですが)だったのに…残念……
いや、待てよ?
紙袋、水浸しになっただけよね。
ただの水なんだし、別に濡れてたって構わないんじゃない?
と思い直しまして。
水入れから引き上げて梅吉くんを呼ぶと… ↓
嬉しげにやってきた!
やっぱり梅くんコレで遊びたいんだね。
よーし、それじゃ遊びましょ〜!! ↓
放り投げてやると、大喜びで飛びついた!
のですが… ↓
落ちてきた紙袋を背中でキャッチ…
梅くん?
目測を誤ったのかな??
しかし、そのまま何かを追いかけるように ↓
廊下へ飛び出していく梅吉 ↓
いやいや。
紙袋はそっちじゃないよ!
アナタの背中にぶつかって、後ろに落っこちたのよ?
階段をのぼりかけ、途中で
梅吉「あれ、オモチャどこいったかな…?」↓
なんて感じで動きを止めた梅吉に、拾い上げた紙袋を掲げて見せて。
ほら、オモチャはここよ!
いいかい? 投げるよ、いくよ〜!? ↓
ポーイ、と放ると ↓
再び大喜びで飛びつく梅吉。
しかし…
今度は、頭でキャッチ ↓
梅くん、見事なヘディングですこと!
…って、違う。
紙袋を投げるたびに手を伸ばしているので、梅吉はおそらく手でオモチャをキャッチしたいはずなのです。
しかし、どうにも上手くいかない…
でも! 何度失敗しても、梅吉のヤル気は薄れていない様子なので。
私もとことん付き合いましょう!
さぁ、もう1回いくよ〜!! ↓
紙袋を手に声をかけると、キャッチの体勢に入る梅吉くん ↓
……そこで!?
めちゃくちゃ身動きしにくそうですけど…?
ま、いいや。
ほーれ、いったよ〜! ↓
放り投げた紙袋をしっかり目で追う梅吉くん。
おぉ、今度はいい感じじゃない!?
と思ったのですが…
あぁ、何故そこで目を閉じるのか!! ↓
紙袋が迫ってきたところで、おめめを閉じてしまった梅吉くん。
当然、おててでキャッチなどできようはずもなく…
やっぱりヘディング。
頭の上でポーンとはねて飛んでいった紙袋に、嬉々としてじゃれつく梅吉 ↓
楽しそうね ↓
おててでキャッチできなくても、梅くんは楽しそうだし ↓
まぁ、いい、のかな…
どうする、梅くん? まだ遊ぶ?? ↓
梅吉が、まだ諦めたくない!
と言うのならお付き合いしようかと、紙袋を手に問いかけていたら…
背後で、ガサゴソきゃっきゃ!
楽しげな気配が…
気配の元は、こちら ↓
梅吉くんが「紙袋」というオモチャを見つけたように、まつこちゃんも自らオモチャを発見したようで。
何かに夢中になっていました。
まつこちゃん、それなーに?
というわけで。
次回は、まつこが夢中になっていたモノをご紹介したいと思います。
- 関連記事
-
- 遊び方研修会開催 (2021/05/13)
- ヘディングはお上手です (2021/05/12)
- これが正しい遊び方 (2021/05/11)


