まつこの写真が少ないワケは…
- 2021/07/09
- 11:53
最近、梅吉くんが主役をはる記事ばかりだった気がするので、今日はまつこちゃん特集をお送りしたいと思います!
このブログ、梅吉くんの写真が多くなってしまいがちなのですが。
それは何故かといいますと…
理由はこちら ↓
私が家に居る時、梅吉くんはたいていこうして ↓
私の視線のその先に居るのに対し。
まつこちゃんが居るのは、だいたい決まってココ ↓
うつ伏せに寝転んだ私の足の間で ↓
お昼寝しているのが常でして…
この状態のまつこちゃんを写真におさめるのは至難の業! ↓
なんせ私はうつ伏せだし。
足の間の、気持ち良さそうにウトウトしているまつこを起こさないように撮影するのはとっても大変!! ↓
足は極力動かさないように… ↓
息をつめ、フンッ! と思いっきりカラダを捻り ↓
まつこ「何やってんのかしら、このヒト…」↓
みたいな不審げなまつこの視線にも負けず。
震える手で(← カラダを捻りすぎて苦しい)なんとかシャッターを切る! ↓
切る!! ↓
切る!!! ↓
……という、結構な苦労をしないとまつこの写真は撮れないのです。
で、必然的に「撮ってくれ」と言わんばかりに目の前に居る梅吉くんの写真ばかりが増えていくんですよね…
苦労してフンッ! とカラダを捻ってみたら ↓
ソッポ向いてた ↓
なんてこともザラですしね…
私としては、梅吉くんもまつこちゃんも同じように可愛くて!
同じくらいたくさん写真を撮りたいのですけど!!
いかんせん、まつこちゃんにはシャッターチャンスが少ないのが悩みのタネです。
だいたいいっつもココにいるもんねぇ… ↓
いつもペッタリそばに居たがってくれるのが嬉しく可愛くもあるので、このままでいい気もするのだけれど。
一方で、もっとたくさん写真を撮りたい! そしてブログで紹介したい!!
という思いも捨てきれず…
なかなかに悩ましい日々なのであります。
でもまぁ。
悩み事といえばこの程度、ってのはこれ以上無いくらい幸せなことですね!
これまでいろいろ、本当にいろいろあったことを考えると、より一層しみじみそう思います。
このブログ、梅吉くんの写真が多くなってしまいがちなのですが。
それは何故かといいますと…
理由はこちら ↓
私が家に居る時、梅吉くんはたいていこうして ↓
私の視線のその先に居るのに対し。
まつこちゃんが居るのは、だいたい決まってココ ↓
うつ伏せに寝転んだ私の足の間で ↓
お昼寝しているのが常でして…
この状態のまつこちゃんを写真におさめるのは至難の業! ↓
なんせ私はうつ伏せだし。
足の間の、気持ち良さそうにウトウトしているまつこを起こさないように撮影するのはとっても大変!! ↓
足は極力動かさないように… ↓
息をつめ、フンッ! と思いっきりカラダを捻り ↓
まつこ「何やってんのかしら、このヒト…」↓
みたいな不審げなまつこの視線にも負けず。
震える手で(← カラダを捻りすぎて苦しい)なんとかシャッターを切る! ↓
切る!! ↓
切る!!! ↓
……という、結構な苦労をしないとまつこの写真は撮れないのです。
で、必然的に「撮ってくれ」と言わんばかりに目の前に居る梅吉くんの写真ばかりが増えていくんですよね…
苦労してフンッ! とカラダを捻ってみたら ↓
ソッポ向いてた ↓
なんてこともザラですしね…
私としては、梅吉くんもまつこちゃんも同じように可愛くて!
同じくらいたくさん写真を撮りたいのですけど!!
いかんせん、まつこちゃんにはシャッターチャンスが少ないのが悩みのタネです。
だいたいいっつもココにいるもんねぇ… ↓
いつもペッタリそばに居たがってくれるのが嬉しく可愛くもあるので、このままでいい気もするのだけれど。
一方で、もっとたくさん写真を撮りたい! そしてブログで紹介したい!!
という思いも捨てきれず…
なかなかに悩ましい日々なのであります。
でもまぁ。
悩み事といえばこの程度、ってのはこれ以上無いくらい幸せなことですね!
これまでいろいろ、本当にいろいろあったことを考えると、より一層しみじみそう思います。
- 関連記事
-
- 梅吉、祝6歳!! (2021/07/12)
- まつこの写真が少ないワケは… (2021/07/09)
- ゆるぎない愛にゆらぐ (2021/07/08)


