fc2ブログ

記事一覧

タプタプタプタプ…

突然ですが。

漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)ってご存知ですか?

私が中学〜高校生だったその昔、週間少年ジャンプに連載されていた、大人気バスケ漫画です。

私、この漫画は当時夢中になって全部読んだのですが、先日たまたま行った古本屋さんで格安全巻セットを発見し、思わず大人買い!

で、久しぶりの再読もまた夢中で楽しく読み耽り…

内容について熱く語りたい!

という気持ちが抑えきれなくなりまして。

銀さんも早く読んで!!

と熱烈プッシュしたのが数日前のこと。
(銀さんも連載当時に一通り読んだらしいのですが、なにぶん昔の話ですので…
熱く語るには、やっぱり読んだ直後じゃないとね!)


昨日の早朝、まだ寝ていた私の耳に、ブツブツと何か呟いている銀さんの声が聞こえてきました。

何喋ってんだろ?

耳をすませて聞いてみると…

銀さん「バスケがしたいです…バスケがしたいです…」

あぁ、スラムダンクの超有名な台詞だわ!

そっか、銀さん読んだのね。

よしよし、それじゃ近々語り合う場を設けなくては!

夢うつつでそんなことを考えている中、銀さんの台詞はまだ続きます。

銀さん「タプタプタプタプ……安西せ…梅吉先生、バスケがしたいです…タプタプタプタプ……」
(↑タプタプ、も口で言っております)


???

思わず目を開けた私が見たものは。

梅吉くんのこのお腹を ↓

2021071100264754a.jpeg

延々と手でタプタプしながら、上記の有名な台詞をこれまたエンドレスで呟き続ける銀さんの姿でした。

(参考 ↓)

20210711002814f99.jpeg

(スラムダンクのワンシーン。豊かなアゴをタプタプされているのが「安西先生」です)

梅吉くんのこのタプタプお腹を ↓

20210711002928c99.jpeg

安西先生のタプタプアゴに見立ててスラムダンクごっこをしていたんですね。
(位置関係により、梅吉の表情は見えず。
ただ、ずいぶんと長い間銀さんのスラムダンクごっこに付き合ってくれていたようです。梅くん、いいヤツ!)


何やってんだか…

その時は呆れた私。

ですが…

確かに、梅吉くんのお腹ってばタプタプし甲斐がありそうよね…?

気持ち良さそう… ↓

20210711003059181.jpeg


てなわけで、我慢できずにこんな状態の梅吉くんで私も真似しちゃいました ↓

20210711003355749.jpeg

(ホントは立ってる梅吉のお腹をタプタプしたかったのですが、梅くんはナデナデされたい気分になると寝そべってしまうので仕方がありません。
※梅吉はお腹ナデナデも大好きです)


私「梅く〜ん、タプタプタプタプ…」↓

20210711004408750.jpeg

(さすがに「バスケがしたいです」とは言いませんが、タプタプ、はなんだか言いたくなってしまう不思議…
※ていうか、細かいことを言えば、漫画内でこの名台詞を発した「ミッチー」は、間違っても安西先生をタプタプなどしないのですけどね?)


私「タプタプタプタプ…」↓

20210711004603419.jpeg

あぁ、このタプタプ感、確かに安西先生のアゴを彷彿とさせる…!

私「タプタプタプタプ…」↓

20210711004726d4d.jpeg

大好きなお腹ナデナデをされているとは思えない、梅吉くんのこの表情…

諸々理解した上で、呆れながらもお付き合いしてくれてる感が半端ない。

銀さんの時にも、表情は見えなかったけど、きっとこんな感じでお付き合いしてくれてたんじゃないかなぁ…


ちなみに。

ホントいうとお腹のタプタプ感はまつこちゃんの方が ↓

2021071100561478d.jpeg


より安西先生に近いんですけどね? ↓

20210711005651aa0.jpeg

まつこの場合、呆れ顔じゃ済まない可能性も…

怒られてしまいそうなので、まつこちゃんとのスラムダンクごっこはやめときました。
(たぶん、銀さんも同じ理由で梅吉くんにお相手をお願いしたんじゃないかと思います・笑)


梅吉くんや、夫婦揃ってどうしようもない私たちに付き合わせてごめんなさい。

おかげで天才バスケットマンの気分を味わうことができ、大満足です。

どうもありがとうございました!!







関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ