fc2ブログ

記事一覧

蜘蛛の運命やいかに…?

(前回の続きです)

やっとのことで、スダレから蜘蛛をはたき落としたまつこちゃん ↓

20211024105654482.jpeg


ですが、地上に居るはずの蜘蛛を完全に見失ってしまいました ↓

20211024110009dde.jpeg

まつこ「絶対このあたりに落としたはずなのよ…」↓

20211024110331413.jpeg

まつこ「ねぇ、どこいったか知らない?」↓

202110241113160cf.jpeg

見守る私に問いかけるように振り返るまつこ。

まつこ「ねぇ、アナタも見てたでしょう?」↓

20211024111448f83.jpeg

同じく見守っていた銀さんにも同様の視線を送ります。

しかし、人間たちからの返答はありません。

まつこ「んもぅ、どこいっちゃったのかしら…」↓

202110241116100bc.jpeg

人間に頼るのを諦めて、自力での探索に切り替えた様子。


うん、見てたよ。

そして、蜘蛛がどこにいったかも知ってる… ↓

2021102411192591e.jpeg

そっちじゃないの。

ココよ、まつこ!! ↓

202110241120080b6.jpeg


と教えてあげたいのはやまやまですが。

見つかったが最後、蜘蛛がどうなってしまうのかは火を見るより明らかなので…

人間たちは、じっと我慢。

どこいっちゃったんだろうね〜?

蜘蛛さん、素早いねぇ〜?


くらいしか言ってあげられる言葉がありません。

まつこ「………」↓

20211024112438ace.jpeg

まつこ「も〜、役立たずなんだから!」

とか思ってらっしゃいます?

ごめーん…


あ、諦めた ↓

202110241126022e2.jpeg


結局、どうしても蜘蛛を見つけられなかったまつこちゃん。

悔しそうに箱に篭ってしまいました ↓

2021102411271074d.jpeg


まつこ「あのヒトたちがウルサイせいで取り逃がしたわ…」↓

20211024112852e82.jpeg

てな恨みでも込められていそうな視線ですね…

ごめんよ、まつこ。

やっぱ、心情的に教えてあげる気にはなれなくてね…?


こうして、なんとかまつこの元から無事逃げおおせた蜘蛛さんでした。


が。

翌朝。

座卓の下に糸クズ落ちてる…と拾おうとしてビックリ。

糸クズに見えたのは、バラバラになった蜘蛛の脚でした。

当然のように、その近くには潰れたカラダも…

ううぅ。


夜中の間にしっかりとリベンジを果たしていたまつこちゃんなのでした。

すごいな、まつこ…!!




関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ