fc2ブログ

記事一覧

帰宅後ルーティン

仕事から帰ったら、まずは夕飯のカリカリをお出しして、それから各所にある水入れの水を換えるのが毎日のルーティン。

2階にある水を換える際には、梅吉くんに声をかけます。
(まつこちゃんはこの時だいたい夢中でカリカリを食べているので、邪魔しないよう声かけしません。
梅吉はこの後やることがあるのでウロウロしてる)

私「梅くーん、2階のお水換えにいくよー!」

すると、嬉しげに寄ってきて、階段を昇る私を追い越して2階に駆け上がっていく梅吉。

いつの頃からか、2階の水換えに必ずついてくるようになった梅吉なので、今では行く前にこうして声をかけるようになりました。

水換えをしている私の周りでウロチョロ、スリスリしまくって。

新しいお水を置くと、さっそくゴクゴク飲んでくれます。

私「梅くん、お水飲めてえらいぞ! イイコだね!!」

水を飲む梅吉を、階段の最上段に腰掛けて眺めながら、こうして褒め倒すのも毎日のルーティン。

猫さんはあんまりお水を飲まない性質だけど、腎臓の病気予防、また特に男のコは尿道が狭いため、いっぱいお水を飲む方が良い、と、梅吉の元親さんである獣医さんから聞いていたのでそうしています。
(里親募集型猫カフェ出身の梅吉。そのお店では、里親になると必ず一度、猫カフェのオーナーである獣医さんとの面談が設定され、猫を飼うための注意点やアドバイスを頂けるのです。良い制度! 猫を飼うのが初めてだった我が家にとってありがたい制度でした)


そんなわけで梅吉をお迎えした当初から、水を飲んでいる際にはこの声かけをしているのですが。

褒め言葉が聞こえると、嬉しそうにピコンピコンとシッポを振ってお返事しつつ、更にお水をゴクゴク!

声かけのおかげで、梅吉くんはとっても良くお水を飲む猫さんになりました。
(梅吉の元々の個性かもしれませんがね…
声かけのおかげだと思っていると私が嬉しいからそう信じています・笑)

で。

満足いくまでお水を飲むと。
(もしくは、満足いくまで褒め倒されると、かも)

階段に座る私の脇へとやってきて、スタンバイ ↓

2022082010051573f.jpeg


梅吉「さぁ、どうぞ。撫でていいよ」↓

20220820100607b60.jpeg


梅吉「ボクのこと撫でたいんでしょう?」↓

202208201007340f5.jpeg

な〜んてお顔をなさるので、お言葉に甘えて喜んでナデナデ、ナデナデナデナデさせて頂きます。

ちなみに、梅吉くんを撫でるのは右手。

この時、左手はどうしているのかというと…

こちら ↓

20220820100943ac6.jpeg

いつのまにか、私の左側で寝そべってナデナデ待ちをしていたまつこちゃんをワシャワシャ撫でております ↓

202208201010551a4.jpeg

ナデナデ大好き、大喜びのまつこちゃん ↓

20220820101153d2b.jpeg


夢中でカリカリを食べていて水換えについてはこないまつこだけど、気がついたら居間に誰も居ない。

2階から、梅くんが褒められてる声が聞こえる!

ひとりきりで寂しくなっちゃったのか?

わたしも! わたしも褒めて〜! てな気持ちなのか?

どっちなのかはわかりませんが、梅吉ナデナデタイムの頃になると、まつこも2階にやってきて。

こうしてナデナデを堪能しています ↓

20220820101749152.jpeg


どっちの理由だとしても可愛いぞ、まつこ!! ↓

20220820101831d2c.jpeg


そうして…

ひとしきり撫でられて満足すると。

どちらからともなく立ち上がり、トテテテテー! と階段を駆け下りてゆき ↓

20220820102055fd9.jpeg

(可愛い後ろ姿を撮ろうと思ったのに間に合わなかった)

追いかけるように居間に戻った私が目にするのは、仲良く並んでカリカリを食べている2匹の姿です。
(日によっては、オシッコをする梅吉や、ウンチをしているまつこだったりもします。ちょうどこのくらいの時間にしたくなるタイムスケジュールらしい)


これが、私の帰宅後の毎日のルーティン。

毎日変わらず、仕事の疲れも吹っ飛ぶ可愛さです。





関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

はじめまして♪

こんばんは~♪
いつもご訪問いただいてありがとうございます^^
そしていつも楽しく拝見しています(*^_^*)
我が家はマンションでペット不可で、
ねこが飼いたいのに飼えず、こうした帰ってきてからの
ルーティンを自分で想像しながらまぼろしの猫を飼っています(笑)
まつこちゃんも梅吉君もほんとうにかわいいです♪
大ファンです(*^_^*)

Re: はじめまして♪

ひーさん 様

はじめまして♪
こちらこそ、いつもご訪問頂きありがとうございます!
そして嬉しいお言葉をいっぱいありがとうございます!!

私も小さい頃から猫を飼いたくて飼いたくて…
独立してからしばらくは賃貸生活だったのですが、猫と暮らしたい一心で中古の一軒家を買う決心をしたのでした。
ずいぶん悩みましたが、結果大正解だったと思います♪

まぼろしの猫!笑笑笑
↑ツボりつつ、しみじみ「わかるわ〜」と頷いてしまいました(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ