晩酌はハイボールが基本の銀さん。
そのため、我が家のキッチンには常時炭酸水のストックがあります。
そして、ストックが入っている段ボール箱は梅吉くんの大のお気に入り!
在庫が少なくなると、こうして ↓
嬉々としてインしています。
ちなみに、この時は上下2段とも在庫が無くなったので、2階にまつこちゃんに入居して頂こうとジャラシで誘致していたのですが… ↓
まつこちゃんの興味ははジャラシにしかないようで ↓
(爪すごい出てるね!?)
上手にゲットしたジャラシを咥えてさっさとどこかへいってしまいました ↓
(なお、梅吉くんはどれだけジャラシを振っても絶対に箱から出てきませんでした)
さて、そんな我が家の炭酸水置き場ですが。
最近リフォームがありまして…
2階建から3階建になりました!
梅吉のために常時1箱を空っぽの状態にしていたため、在庫がすぐに切れてしまう…(銀さん炭酸水よく飲むの!)ので、困った銀さんが在庫2箱+空き箱1、という形式にモデルチェンジしたようです。
(炭酸水は重いため、当然1番上の3階部分が梅吉用となっていました)
梅吉のお部屋をなくすのではなく、もう1段積み上げるという結論に達する飼い主バカ銀さん…
いいぞ!!!!
ただ、そんな場所に空きがあったとしても、高すぎて入ってくれないんじゃないの?
よくある「飼い主の心、猫知らず」になるのが関の山じゃない?
な〜んて思っていた私でしたが… ↓
あ、入ってる!!
梅吉くんは、リフォーム完了するやいなや、なんの躊躇いもなく当たり前のように3階部分にインしておりました ↓
梅くんったら…
なんて飼い主の思いを汲んでくれる猫さんなんでしょう!!!
次回は、3階部分でゆったりくつろぐ梅吉くんの姿をご紹介したいと思います〜。
…先に言っときますが、梅吉がただただボーーーー…っとしている写真が羅列されるだけの記事となる予定です。
- 関連記事
-