おてて湯処オープン
- 2022/09/27
- 11:45
ふと見たら、まつこちゃんが日当たりの良い窓際でボーッとしていました ↓
日向ぼっこですか?
気持ち良さそうでいいですね〜!
よくよく見れば ↓
おててを窓の桟に突っ込んでいます。
なんだろう、この感じ… ↓
ものすご〜く、何かに似てる気がする…
ボンヤリまつこをボンヤリ眺めつつ、しばらく考えていたのですが。
思い至った!
この、心地良さげなゆったりまったり感 ↓
人間が「足湯」を堪能しているところにソックリなんだわ!
まつこ「ふぃ〜〜…癒されるわぁ〜〜〜…」↓
ってな雰囲気。
窓の桟は金属製なので、日の光の熱を存分に溜め込んでヌクヌクなのでしょう。
こりゃもう、まるっきり「足湯」!
(まつこの場合はおててを突っ込んでいるので、正確には「おてて湯」ですけれども)
ゆったり穏やか〜に「おてて湯」を楽しんでいたまつこちゃん 。
途中、おめめをうっすら開けて ↓
周囲を気にし始めたので、どうしたのかと思ったら ↓
すぐ脇にある、普段のまつこが入り浸っている「まつこちゃんの箱」に ↓
梅吉くんが入り込もうとしているところでした。
(上の写真、箱にインしている最中の梅吉シッポがチョッピリ写っています)
コレはまつこちゃんの箱、という認識はあるらしい梅吉くん。
だけど、いつもまつこがあんまり居心地良さげにインしているので、常々入ってみたいとは思っていたらしく…
梅吉「まつこちゃん 、今は使ってないからいいよね?」↓
とでも思っているのか、ちゃっかりイン(笑)
まつこ「梅くんがわたしの箱に!」↓
まつこ「取り返さなきゃ…」↓
てなつもり?
おててを片方お湯から…もとい、桟から抜いたまつこでしたが。
まつこ「やっぱりやめた…気持ち良くてここから動けない…」↓
すぐにおててを再び桟に突っ込んで、ノンビリゆったりを継続しておりました。
箱は梅吉くんに貸してあげることにしたようです。
気持ちわかるよ、まつこちゃん!
足湯って気持ちいいよね〜。
一旦入ると出る気無くなるよね〜。
周りで何があろうと、どうでもよくなる心地よさ!
…あぁ、温泉行きたくなってきた……
なんの偶然からか、とっても良い場所を発見したまつこちゃん。
今はまだ暑い日が続いていますが、肌寒くなってきたら更にこの場所は心地よく感じることでしょう。
温泉とか足湯のベストシーズンは、やっぱり冬だと私は思うのですよ!
(雪景色の露天風呂で冷酒(地酒なら尚良し)をキュッとやるのが「私の考える最高の温泉」!(笑))
寒くなる頃まで、ここに「おてて湯」がある! ってことをちゃんと覚えていてくれるといいな〜、と思います。
猫さん、忘れっぽいからな…
ちょっと、いや、だいぶ心配だなぁ…
日向ぼっこですか?
気持ち良さそうでいいですね〜!
よくよく見れば ↓
おててを窓の桟に突っ込んでいます。
なんだろう、この感じ… ↓
ものすご〜く、何かに似てる気がする…
ボンヤリまつこをボンヤリ眺めつつ、しばらく考えていたのですが。
思い至った!
この、心地良さげなゆったりまったり感 ↓
人間が「足湯」を堪能しているところにソックリなんだわ!
まつこ「ふぃ〜〜…癒されるわぁ〜〜〜…」↓
ってな雰囲気。
窓の桟は金属製なので、日の光の熱を存分に溜め込んでヌクヌクなのでしょう。
こりゃもう、まるっきり「足湯」!
(まつこの場合はおててを突っ込んでいるので、正確には「おてて湯」ですけれども)
ゆったり穏やか〜に「おてて湯」を楽しんでいたまつこちゃん 。
途中、おめめをうっすら開けて ↓
周囲を気にし始めたので、どうしたのかと思ったら ↓
すぐ脇にある、普段のまつこが入り浸っている「まつこちゃんの箱」に ↓
梅吉くんが入り込もうとしているところでした。
(上の写真、箱にインしている最中の梅吉シッポがチョッピリ写っています)
コレはまつこちゃんの箱、という認識はあるらしい梅吉くん。
だけど、いつもまつこがあんまり居心地良さげにインしているので、常々入ってみたいとは思っていたらしく…
梅吉「まつこちゃん 、今は使ってないからいいよね?」↓
とでも思っているのか、ちゃっかりイン(笑)
まつこ「梅くんがわたしの箱に!」↓
まつこ「取り返さなきゃ…」↓
てなつもり?
おててを片方お湯から…もとい、桟から抜いたまつこでしたが。
まつこ「やっぱりやめた…気持ち良くてここから動けない…」↓
すぐにおててを再び桟に突っ込んで、ノンビリゆったりを継続しておりました。
箱は梅吉くんに貸してあげることにしたようです。
気持ちわかるよ、まつこちゃん!
足湯って気持ちいいよね〜。
一旦入ると出る気無くなるよね〜。
周りで何があろうと、どうでもよくなる心地よさ!
…あぁ、温泉行きたくなってきた……
なんの偶然からか、とっても良い場所を発見したまつこちゃん。
今はまだ暑い日が続いていますが、肌寒くなってきたら更にこの場所は心地よく感じることでしょう。
温泉とか足湯のベストシーズンは、やっぱり冬だと私は思うのですよ!
(雪景色の露天風呂で冷酒(地酒なら尚良し)をキュッとやるのが「私の考える最高の温泉」!(笑))
寒くなる頃まで、ここに「おてて湯」がある! ってことをちゃんと覚えていてくれるといいな〜、と思います。
猫さん、忘れっぽいからな…
ちょっと、いや、だいぶ心配だなぁ…
- 関連記事
-
- 遊び疲れた仔猫のように (2022/09/30)
- おてて湯処オープン (2022/09/27)
- 気に入りました (2022/09/23)


