銀さん出演映画のご紹介

6 -
銀さんの本業(銀さんは役者をしています)関係で宣伝したいことがありますので…

本日と次回の記事は銀さんが撮影した猫さん写真をご紹介したいと思います。

こちら! ↓

20221030125541981.jpeg

マッサージチェアでウトウトし始めてる梅吉くんです ↓

2022103012564381b.jpeg

気持ち良さそう。

寝ちゃったかな? と思ったら…

くるりん! ↓

202210301257289a5.jpeg

見事なアンモニャイトを披露してくれた後 ↓

20221030125839f03.jpeg

スヤスヤ。

やっぱりお昼寝に突入したようですね。

可愛い…! ↓

20221030125904b5a.jpeg


で、お次の写真はコレ ↓

202210301301249b4.jpeg


あ、起きた…のかな? ↓

20221030130215bc4.jpeg

(ボーーーーー…)


うん、起きたみたい ↓

20221030130253123.jpeg

おっきなアクビだね!

以上、銀さんプレゼンツ「オヤスミからオハヨウまでの梅吉くん」でした。


銀さん…その間ずーっと梅吉見てたの?

ヒマ人…??


いえいえ、そんなことはないんです!

結構いろいろ忙しくしてるんです!!

最近は、地元である秋田へ、たった1泊の弾丸ですが里帰りなどもしましたしね!!?
(あんまり必死になるとより一層ヒマ人に見える罠)


ちなみに、その里帰りの理由が今日の記事の冒頭に書いた「宣伝」に関することでして…

銀さん、2年程前に映画の撮影に参加したのですが。

その映画がこの度ようやく公開開始の運びとなりました!

というわけで。

出演映画『赤い靴の女の子』

先行上映会&舞台挨拶のため、里帰りも兼ねて秋田へと飛んだのでした。(映画の舞台が秋田なのです)

※出演した映画の公式サイトはこちら ↓

『赤い靴の女の子』公式


銀さんったら、映画の中では壇蜜さんと夫婦役なんですよ!!
(こんな共演シーンがあるそうな ↓)

20221030132018c72.jpeg

(下段の写真は映画のポスターと舞台挨拶時の共演者とのショットだそうです)

あんな美しい方と…

なんって羨ましい!!!


完成した映画を初めて観た銀さんに感想を聞いたところ、返答は…

銀さん「俺、ネイティブすぎた…? 県外の人、俺の秋田弁ちゃんと理解できるかな…?」

でした。

違う! そういうことを聞きたいんじゃない!!


……ま、映画の内容について触れない気遣いだったと思いましょう。

私は東京で行われるこちら ↓

『赤い靴の女の子』東京先行上映会
11/22(火)文京シビックセンター
昼の部満員御礼
夜の部残席少々
(詳細は公式サイト→ 『赤い靴の女の子』公式 をご参照ください)

を観に行く予定ですからね!

内容は観てのお楽しみ、ってことで!!


なお、公式サイトに載ってる映画あらすじは、こんな感じ ↓

日本人なら誰もが知っている童謡 “赤い靴” は、詩人 野口雨情 が北海道で新聞記者をしていた頃に知り得た話しをもとに、作詩したものです。
日本が貧しかった時代、愛する我が子をやむを得ず手放さなくてはならなかった。ひょっとしたら、当時の日本には人知れず数多くあったことなのかもしれません。 
そんな “赤い靴” の詩のような実話がみちのく秋田にあったことをご存じでしょうか?
引き取ってくれた相手は遠い異国からの訪問者。明治という時代、獄中生まれという数奇な生い立ちゆえに生みの母と暮らすことが許されず、養母となったアメリカ人宣教師 ミス・カラ・ハリソン と共に異国の地アメリカへと渡った、日本名 “金子 ハツ” 、アメリカ名 “コラ・ユリア・ハリソン” 、そして彼女と関わりのあった人々が織りなす、悲しく切なくも心温まる物語です。
(公式サイトより抜粋)



ん〜〜〜、おもしろそうじゃないですか!!

東京で観られるのはもうちょっと先ですが、それまで楽しみに待ちたいと思います。

皆様もご興味ありましたら是非…!





関連記事


にほんブログ村 猫ブログへ
ページトップ