fc2ブログ

記事一覧

新年に向けての計画が

新年一発目の記事に、たいそう縁起の良い「仲良くしている梅吉、まつこ」の様子をご紹介した当ブログですが。

本当は、新年用に…と撮影を予定していた姿があったのですよ。

「床の間に飾られた鏡餅の前で2匹揃ってはいチーズ!」

てな写真を撮影しようと計画していたのです。

で。

年も押し迫った年末のある日、いそいそと床の間周辺を整えて鏡餅を設置。

さぁ、猫さん方!

見慣れないモノの登場ですよ!!

思う存分群がってくださいな〜!!!

と、しっかりスマホカメラを手にシャッターチャンスを待ち構えていた私。

すると… ↓

20230103092718bbc.jpeg

さっそく新しいモノ大好きな梅吉くんが寄ってきました。

うんうん、計画通り。

ささ、遠慮なく色々チェックしてくださいませ!

時々こっちに目線くれると尚ありがたいですよ?

なんて思いつつ、鏡餅のチェックを始めた梅吉を眺めていたのだけど。

ん? ↓

2023010309303778f.jpeg

ほんのちょっぴりクンクンしただけで、ソッポを向いてしまった梅吉くん。

その興味はもうすでに鏡餅にはないようで… ↓

20230103093202a2d.jpeg

鏡餅から離れ、小走りに向かったのはここでした ↓

20230103093245a19.jpeg

床の間を整えるため、周辺にあったアレコレをヒョイと退けておいた場所、です。
(私、雑な人間なもので…写真に映らないとこだしいいや、とこんな雑然とした状態になっております)


梅くん、梅くん? ↓

20230103093650048.jpeg

その紙袋は、もう何年も床の間に置いてあって見飽きてるモノですよ?

そっちのスコーンの箱も、お気に入りではあるけれど毎日見てるじゃないの ↓

202301030938256e4.jpeg

毎日入り浸ってんだから、何も今入らなくても! ↓

202301030939232b5.jpeg

声をかけると、思い直したように出てきてくれましたが ↓

20230103094053e27.jpeg

やっぱり気になるのは紙袋 ↓

2023010309412960a.jpeg

そして、その横にあるあたり鉢 ↓

20230103094211156.jpeg

この鉢、梅吉、かぐやをお迎えした当初から床の間に置いてあるものの、一度たりとも興味を示したことのないシロモノ。
(梅吉もかぐやも!)

猫さんがこの鉢の中で丸くなってたら可愛いだろうな〜と期待していたのに、一度も興味すら持ってくれなかったモノなのに…

2023010309471096b.jpeg

ナゼ今になって!?

梅くん、それ全然興味ないじゃん!
(それはそれで切ないのですが)

梅吉「ん、やっぱりコレはつまんないな」↓

202301030949005d9.jpeg

とでも思ってくれた?

ヨシヨシ!
(いや、良くはないんだけど、今はそれで良し!)

そんな見慣れたモノより、ほら、あそこに珍しいモノがあるよ!!

鏡餅に視線を誘導する私に ↓

2023010309513176c.jpeg

良いコの梅吉くんは再び鏡餅へと向かってくれました ↓

20230103095221766.jpeg

はたして、梅吉くんは鏡餅とポーズをキメてくれるのでしょうか!?


長くなってきましたので続きは次回!!


……新年一発目の記事に鏡餅とのキメショットが無い時点で結果はお察し…なのですけどね……






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ