コメント
No title
床の間にいるネコってあんまり見たことないかも!
わたしのまわりには、床の間があっても何も飼っていない、
もしくは、床の間がない家が多い(笑)
あたりばちっていうんですね~
わたしも、いつ入るんだろうってドキドキしながら見てました(笑)
もうちょっと寒くなって丸まるようになったら入らないかな~
わたしのまわりには、床の間があっても何も飼っていない、
もしくは、床の間がない家が多い(笑)
あたりばちっていうんですね~
わたしも、いつ入るんだろうってドキドキしながら見てました(笑)
もうちょっと寒くなって丸まるようになったら入らないかな~
Re: No title
chee 様
我が家は、夫婦2人とも古いものが大好きで、この家の内見をした時、床の間を見て、「何を飾ろうか?」なんて一気にテンション上がりました。
今飾られているのは、事情(猫)により「あたりばち」ですけれど(笑)
ちなみに「あたりばち」← ただの古い「すり鉢」なのですが、我が家では「あたりばち」と呼んでいます。
「する(すり)」というのは、縁起の良くない忌み言葉だと聞いたので…
同じ理由で「するめ」も「あたりめ」と呼んでます。
猫さんたちがあたりばちに近づくたび、期待を込めて見守るのですが、なかなか…
寒くなったら、この中で丸くなってくれるといいなぁ〜!
我が家は、夫婦2人とも古いものが大好きで、この家の内見をした時、床の間を見て、「何を飾ろうか?」なんて一気にテンション上がりました。
今飾られているのは、事情(猫)により「あたりばち」ですけれど(笑)
ちなみに「あたりばち」← ただの古い「すり鉢」なのですが、我が家では「あたりばち」と呼んでいます。
「する(すり)」というのは、縁起の良くない忌み言葉だと聞いたので…
同じ理由で「するめ」も「あたりめ」と呼んでます。
猫さんたちがあたりばちに近づくたび、期待を込めて見守るのですが、なかなか…
寒くなったら、この中で丸くなってくれるといいなぁ〜!