fc2ブログ

記事一覧

猫それぞれ

カリカリのパッケージの写真を撮ろうとしていたら、かぐやちゃんがやってきました ↓



近所にある大型スーパーは、毎週日曜日はペット用品が2割引!

そのため、我が家では都合のつく限り、日曜日にカリカリを買いにそのスーパーまで買い出しに行っています。(買いに行くのは銀さんだけですが。いつもありがとうございます)

で、銀さんに「これ買って!」とお願いするための写真撮影中だったのですが、こんなのあったら、そりゃ入りたくもなるよね〜 ↓



空っぽの袋にグイグイ頭を突っ込むかぐやちゃん ↓



ですが、カラダ半分くらい入ったところで、今度は後ろ歩きをして ↓



すぐに出てきてしまいました ↓



えっ?
もう遊びはおしまい!?

こんなに楽しそうな袋なのに…

相変わらず飽きっぽいわね、かぐやさん。

しかし、本猫的には充分楽しんだらしく、パッケージの前に満足げに座っていたかぐやちゃん。

おかげで、業務連絡用にもかかわらず、可愛い写真が撮れました(笑)


一方、こちらは、私が投げたボールを追いかけ回す! という遊びを散々した後の梅吉くん ↓



疲れてしまったらしく、座卓の上でゴロンと横になったのですが…

私が手に持っているボールを梅吉くんに見せたところ ↓



梅吉「ちょーだい!」 ↓



梅吉「そのボール、ちょうだい〜!」↓



疲れているはずなのに、寝転んだままながら、上手に私から奪い取ると ↓



こんな感じで ↓



ボールに夢中 ↓



こわいくらい、ボールに夢中!! ↓



で再び遊びだす梅吉くん。

そのうち、盛り上がり過ぎてボールが飛んで行ってしまったので、素早い動きで追いかけていき ↓



今度は座布団の上で、大事そう〜にボールを抱えこんでおりました ↓



その姿があんまり可愛いので

私「梅くん、そのボール貸して? 投げてあげるよ」

なーんて話かけてみると…

梅吉「えっ!?」 ↓



みたいな顔をして

こんな感じになっちゃいました ↓



まるで

梅吉「ダメ〜! これ、ボクの〜!!」
なんて言ってるみたいね(笑)

こんなに大事そうにしているのを取り上げてしまうのもしのびないので、この日は飽きるまでボールは片付けずにおきました。
(鳥の羽根が付いているボールの為、誤食が怖いので、普段は遊び終わったらすぐに猫さんたちの手の届かないところへ片付けてしまいます)


大事に大事に、ボールを抱えている梅吉くん ↓




大事、大事…… ↓




飽きっぽいかぐやちゃんとは正反対に、梅吉くんはずいぶんとしつこい猫さんです。




関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

おもちゃを買ってこれだけ遊んでくれたら
買って良かったって思えるレベルですよねぇ(*´∀`*)
そういう意味では梅吉くんは親孝行ですよねぇ♪

かぐやちゃんはすぐ飽きちゃうかもですが
使っているのがカリカリの袋なだけなので
むしろ飽きてくれないと捨てれないスパイラルに…
そういう意味ではかぐやちゃんも親孝行♪

2ニャンとも良い子に育ってますねぇ(*´∀`*)♥

以前コメントで書かせていただいたセスキ炭酸ソーダですが
ネットで調べると「飲んじゃダメ」って書いてあったので
ここに追記させていただきましたぁぁ(●>ω<●)
誤情報すいません(つд⊂)

Re: No title

きなこママ様

2匹の性格を、それぞれ最大限好意的に捉えてくださってありがとうございます〜!
そうか〜、そういう見方もあるのね〜、と目から鱗でした。

ちなみに、梅吉が遊んでいたボールは、職場の方からの頂き物だったりします。
お金を出して購入した物ですらない(笑) 孝行猫…

セスキ炭酸ソーダにつきまして。
きなこママさんのブログ(修正されたものも)更新される度、読ませて頂いているので大丈夫ですよぅ!!
あ、頂いたコメントを読めるのは、私だけじゃないですね。
わざわざこちらでもお知らせくださりありがとうございます!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ