fc2ブログ

記事一覧

シャンプー決行!

先日は、私の仕事が午前で終わり。
銀さんもお休みで家にいる…ということで!

こないだ自分の◯ンコを思いっきり踏んづけてしまった梅吉のために、とうとう梅吉くん初シャンプーの儀を執り行うことにしました。




仕事帰りに猫用シャンプーを購入し、居間の暖房の設定温度を上げ、お風呂場に暖房を入れて湯船に温めのお湯を10㎝くらい張り…

銀さんも風呂場で裸でスタンバイ完了!

準備がすべて整ったので、梅吉を抱き上げてお風呂場へ入ってみると…

一歩足を踏み入れた途端、梅くん大暴れ!!
一目散に逃げて行ってしまいました。

えー?
なんで??
今まで、銀さんの入浴中に洗い場に遊びにきたりしてたじゃん…

さあやるぞ! という人間たちの気合いが伝わって怖かったのでしょうか?

残されたのは、超少ないお湯に浸かる銀さんのみ…
どうにもシュールな光景になってしまいました。

でも、せっかく準備したのだから、と、今度は銀さんが脱いだ服を再度着て、梅吉を抱き上げてお風呂場へ入ろうとしてみたものの、これも大暴れ!
爪を立てて必死の抵抗!!!

銀さんのTシャツに穴があきました…

うぅーん、これはもう無理っぽいし、銀さんだけお風呂に入るか?(特に入る必要もなかったのですが、なんとなくこのままお風呂を後にするのも…)

なんて空気になったとき、ハタと思い出しました。

今日は梅のシャンプー! と思っていたけど、そういえばかぐやもこないだ便器に落ちたじゃないか、と。

すべて整っていることだし、今日のところはかぐやちゃんの初シャンプーの儀に変更することに致しました。

かぐやさん、ひどいとばっちり…


さてさて、仕切り直し!

銀さんにお風呂でスタンバイしてもらっているところへ、私がかぐやを抱っこで連れていくと、ちょっと抵抗されたものの比較的スムーズに湯船の中へ入れることに成功しました!

優しくお湯をかけてやり、泡立てたシャンプーでワシャワシャ…


最初は切なげに鳴いていたかぐやでしたが、すぐに諦めたのか気持ち良いのかおとなしくなり、しっかり泡を流し終わるまでなすがままになってくれました。

かぐやさんは銀さんのことが大好き!! なので大丈夫だったのかな?

さあ、シャンプーが終わったら次の難関、ドライヤーです。

私はむしろこちらを心配していたのですが…




最初は少し怯えたものの、すぐに気持ち良さげにゆったり乾かされておりました。



途中、ドライヤーにじゃれる余裕まで!



すごいな、かぐやさん!!

同じ「猫」でもそれぞれほんとーに違うものですね。

梅くんにシャンプーの必要が生じたら、次は最初からプロにお願いしようと思います。


おまけ
されるがまま のかぐやさん ↓

関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

湯船!

我が家では湯船には入れずにシャワーで濡らしてシャンプーします。
多分湯船には怖がって絶対入れないと思います∑(゚Д゚)
お風呂場に連れて行くと鳴きまくりますが一度シャワーをかけちゃうと覚悟を決めてじっとしてます笑
ちなみに、ドライヤーも怖がって無理なので自然乾燥です。。。

Re: 湯船!

ウニイクラさん
やっぱり猫さんはシャンプーキライなんですね〜。
ずぶ濡れになると諦めがつくのかな(笑)
以前かぐやがお風呂に落ちた際は、あんまりドライヤーを怖がるので自然乾燥にしてみたのですが、風邪を悪化させてしまったようで…(>人<;)
今回は、強制的にドライヤー!!
でも、銀さんがやると、怖がるどころか気持ち良さげ?
ちょっと自信をなくした私です(-。-;

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ