ワクチン、帰宅後
- 2016/11/15
- 12:28
先日、無事にワクチン接種を終えた梅吉、かぐや。
今日は、ワクチン帰宅後のことなどを書きたいと思います。
さて、大変な思いをしつつ、ようやく帰宅した我が家の面々。
大変だったのは、注射をされた猫さんたちと、8キロ弱のキャリーバッグを担いで往復で40分以上歩いてくれた銀さんですが…
(診察の際、体重測定してもらったところ、
梅吉(現在1歳4ヶ月) 4.45kg
かぐや(現在1歳6ヶ月)3.40kg でした)
銀さん「ねぇ、バッグを開けたら、一番にどこに行くと思う?」
キャリーバッグを開けてやるため、ジッパーに手をかけつつ銀さんがクイズを出してきました。
私、クイズ大好きです。
ちょっと考えて
「猫トイレ!」と答えた私。
さてさて、結果は?
キャリー オープン!↓
ちょっと開いただけのスキマから、まずはグイグイお顔を出した梅吉くん ↓
さあ、ようやくキャリーから出られるよ!
どこに行く?? ↓
ワクワク見守っていたら…
あれ? ↓
せっかく顔を出したのに、中に戻っちゃった… ↓
なんで??
病院に行く前は、そんなスキマがあったら止める間も無く飛び出して行っちゃってたのに…
しばらくして、もう一度お顔を出した梅吉くんですが ↓
何やら考え… ↓
またもや ↓
グイグイと ↓
キャリーの中に戻ってしまいました ↓
え〜?
というわけで、クイズの答えは「キャリーに戻る」でした。
私、ハズレ〜。
ていうか、こんな答え、当てられる気がしません。
その後、3度目の正直でやっと出てきた梅吉くんの ↓
向かった先は ↓
座椅子の裏に隠れてからの… ↓
座卓の下、でした ↓
ビビりん坊の梅吉くん。
久々のお外はちょっと怖かったかな。
お疲れ様。
静かな場所で、ゆっくり心を落ち着けてくださいな。
ちなみに今回の通院で、梅吉くん、先生より
「このコは繊細で怖がりなコですね」
との立派なビビりのお墨付きを頂戴しています。
一方、かぐやちゃんは?
のんびり屋の彼女は、梅吉がキャリーを出て座卓の下に隠れてしまっても、まだキャリーの中でぼーんやり… ↓
ずいぶん長い間中でぼんやりした後、やっと出てきて ↓
あとはいつもとまったく変わらない様子でゆったり過ごしておりました。
というわけで、かぐやの答えは「キャリーから動かない」でした。
これも正解できる気がしない〜。
それにしてもかぐやさん、相変わらず大物ですねぇ。
その大物っぷり、梅くんにもちょっとわけてあげてくれない??
ワクチンについては、接種後具合が悪くなる猫さんもいる、というような話をネットなどで目にしていたので心配だったのですが、見ている限り、我が家の猫さんたちは大丈夫だったようです。
(心配なので、具合が悪くなってもすぐ病院へ行けるよう、接種は土曜日の朝イチにしました)
これでようやく一安心!!
梅吉、かぐや、そして銀さん、お疲れ様でした。
注射が痛かった記憶は、来年までにちゃんと忘れておいてくださいね。
今日は、ワクチン帰宅後のことなどを書きたいと思います。
さて、大変な思いをしつつ、ようやく帰宅した我が家の面々。
大変だったのは、注射をされた猫さんたちと、8キロ弱のキャリーバッグを担いで往復で40分以上歩いてくれた銀さんですが…
(診察の際、体重測定してもらったところ、
梅吉(現在1歳4ヶ月) 4.45kg
かぐや(現在1歳6ヶ月)3.40kg でした)
銀さん「ねぇ、バッグを開けたら、一番にどこに行くと思う?」
キャリーバッグを開けてやるため、ジッパーに手をかけつつ銀さんがクイズを出してきました。
私、クイズ大好きです。
ちょっと考えて
「猫トイレ!」と答えた私。
さてさて、結果は?
キャリー オープン!↓
ちょっと開いただけのスキマから、まずはグイグイお顔を出した梅吉くん ↓
さあ、ようやくキャリーから出られるよ!
どこに行く?? ↓
ワクワク見守っていたら…
あれ? ↓
せっかく顔を出したのに、中に戻っちゃった… ↓
なんで??
病院に行く前は、そんなスキマがあったら止める間も無く飛び出して行っちゃってたのに…
しばらくして、もう一度お顔を出した梅吉くんですが ↓
何やら考え… ↓
またもや ↓
グイグイと ↓
キャリーの中に戻ってしまいました ↓
え〜?
というわけで、クイズの答えは「キャリーに戻る」でした。
私、ハズレ〜。
ていうか、こんな答え、当てられる気がしません。
その後、3度目の正直でやっと出てきた梅吉くんの ↓
向かった先は ↓
座椅子の裏に隠れてからの… ↓
座卓の下、でした ↓
ビビりん坊の梅吉くん。
久々のお外はちょっと怖かったかな。
お疲れ様。
静かな場所で、ゆっくり心を落ち着けてくださいな。
ちなみに今回の通院で、梅吉くん、先生より
「このコは繊細で怖がりなコですね」
との立派なビビりのお墨付きを頂戴しています。
一方、かぐやちゃんは?
のんびり屋の彼女は、梅吉がキャリーを出て座卓の下に隠れてしまっても、まだキャリーの中でぼーんやり… ↓
ずいぶん長い間中でぼんやりした後、やっと出てきて ↓
あとはいつもとまったく変わらない様子でゆったり過ごしておりました。
というわけで、かぐやの答えは「キャリーから動かない」でした。
これも正解できる気がしない〜。
それにしてもかぐやさん、相変わらず大物ですねぇ。
その大物っぷり、梅くんにもちょっとわけてあげてくれない??
ワクチンについては、接種後具合が悪くなる猫さんもいる、というような話をネットなどで目にしていたので心配だったのですが、見ている限り、我が家の猫さんたちは大丈夫だったようです。
(心配なので、具合が悪くなってもすぐ病院へ行けるよう、接種は土曜日の朝イチにしました)
これでようやく一安心!!
梅吉、かぐや、そして銀さん、お疲れ様でした。
注射が痛かった記憶は、来年までにちゃんと忘れておいてくださいね。
- 関連記事
-
- ヌクヌク、ゴロン (2016/11/16)
- ワクチン、帰宅後 (2016/11/15)
- ワクチン無事終了 (2016/11/14)


