fc2ブログ

記事一覧

ウチのコ記念日…でした

何か特別なことをするでもなく、スルーっと過ごしてしまいましたが、実は去る12月5日は、梅吉、かぐやの「ウチのコ記念日」でした。

(我が家にやって来る少し前の梅吉、かぐや ↓)



彼らが我が家にやってきて、一昨日でちょうど1年。


(我が家にやって来てすぐの頃の梅吉、かぐや ↓)




もうそんなに経ったの!?

と思う反面、まだそれだけしか経ってないの!?
なんて、もっと長い間一緒にいたような気もして、なんだか不思議な感じです。

梅吉、かぐやをお迎えしてからというもの、驚くほど毎日が楽しくなった我が家。
(もちろんそれまでも楽しく暮らしてはいましたが)

「猫と暮らす」ということの幸せを教えてくれた梅吉、かぐやに、感謝の気持ちを込めて何かプレゼントでも…
と思ったのですが。

誕生日とは違い、せっかくの2匹一緒の記念日です。

2匹ともが喜んでくれるプレゼントを…

なんて思った私。
ですが、考えても考えても、これがまるっきり浮かびません。

1匹ずつなら簡単なんです。

梅吉くんなら、ヨーグルト。
(銀さんから「ヨーグルトくん」なんてアダ名で呼ばれるほど好き! ですが、以前梅吉の軟便で動物病院に行った際、先生が、あんまり頻繁にあげない方が…とおっしゃっていたため、滅多に登場しないオヤツです)

かぐやちゃんなら、梱包用のPPバンド(かぐやは、ヒモ状の細くて長いものが大好き! です)

なんだけど…

ヨーグルトは、かぐやちゃんが見向きもしないし、PPバンドは、梅吉くんが以下同文…

ウェットフードは2匹とも喜ぶのですが、以前あげた時は梅くんのお腹がユルユルになってしまったので、候補から外しました。

では、これからの季節、防寒用品はどうだろう?

と考えてはみたものの、かぐやちゃんは大喜びでしょうけれど、暑がり梅くんはそうでもないだろうな〜。


等々、等々、どうしてもいいアイデアが浮かばない!!

ので、
俗にいう、モノより思い出、プライスレス! ということで…

猫さんの習性として

「昨日と変わらない今日。今日と同じ明日」

みたいな、なんの変化もない毎日の方が安心、嬉しいとも聞くし…

下手に張り切って何かするよりは、ねぇ?


…などと、誰にかわからない言い訳をしつつ。

プレゼントは諦めて、ただ2匹といつもよりちょっと多めに遊び、多めに膝の上に乗せ、また多めにナデナデをしただけで終わってしまった、我が家初めての「ウチのコ記念日」でした。


書いてて気付いたけど、これじゃ猫さんたちじゃなくて「私」が嬉しいことばかり…ですね。


来年の記念日までには、何か考えておこうかなぁ……


おまけ: 先日の記事でも載せましたが
こちらが、つい最近の梅吉、かぐや です ↓




おっきくなったねぇ!






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

梅吉ちゃん、かぐやちゃん
うちの子記念日おめでとうございます☆

猫さんおふたり様にとってママパパと
一緒にいる事がプレゼントですよ~っ(*^。^*)

今年も元気に楽しく過ごしてくれるといいですね♪

Re: No title

ゆりっぺ 様

コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!!

みるきぃさんのお世話っぷりや、キングごまさんのお仕事ぶり等々、いつも楽しく拝見させて頂いてます〜♪

「今年も元気に楽しく」
梅吉、かぐやに望むことは、本当にこれ! です。
これにつきると言ってもいいかも。

私たち夫婦と一緒にいる事がプレゼント、なんて彼らが思ってくれているとしたら、こんなに嬉しいことはありません!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ