fc2ブログ

記事一覧

もしもあの指輪を持っていたら

我が家において、とてもよく目にする光景。

ゆったりまったり中のかぐやちゃんを見つけると、梅吉くんが近付いて、ペロペロを始めます↓



かぐやちゃんも気持ち良さげに毛づくろいを受けている… ↓



のかと思いきや。
ペロペロが始まっていくらもしないうちに、こんなんなって ↓



毛づくろいを続ける梅吉くんに、結構鋭い猫パンチ! ↓



こうして梅吉くんは、いつもすぐに追い払われてしまいます ↓



(しょんぼりスゴスゴ…)


人間の勝手なイメージでは、毛づくろいしてもらうのって気持ち良いことなんじゃないのかな? と思うのですが…

どうして梅くんはいつもいつも追い払われちゃうのかしら?

一度かぐやの気持ちを聞いてみたいものです。

ソロモンの指輪があればなぁ〜。
(動物の言葉が解るようになる指輪だそうです)

私「かぐやさん、ペロペロされるのキライなの?」

かぐや「キライじゃないけど…。だって、梅くん空気読まないんだもの!」

私「そっか〜、困ったねぇ…」

とかって感じかな?

そして、そんなやり取りの横では

梅吉「ゴハン! ゴハン! ゴハンまだ〜!? お腹がへったよ!! でも、ボールでも遊びたいよ!!」

なんて、やっぱり空気を読まない梅吉くんが訴えてたりするのでしょうか。

とても賑やかで、そして苦労が多そう……

やっぱり、指輪持ってなくて良かったかも(笑)




関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

指輪じゃないけど、ポーランドでは12月24日の真夜中には動物達の会話が聞けるといいます。1年に1回・・・で多分いいんだとおもいます。毎日聞いてたら、聞きたくないこと、きっと満載の会話してると思いますから~。笑

Re: No title

黒猫一家の母 様

とっても素敵ないい伝えですね!!
私がポーランドで猫と暮らしていたら、その日だけは絶対起きて聞き耳をたてていたと思います。

きっと、聞きたくないこともいっぱいおしゃべりしてるんでしょうけどね〜(笑)

でも、
「毎日楽しいね」
「うん、楽しいね」
なんて会話がもしも聞けたとしたら、ブワッと泣いちゃいそう…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ