fc2ブログ

記事一覧

お行儀悪いですよ!

最近、かぐやちゃんが食事中、途中で飽きてしまって、ウロチョロしては少し食べ…

と落ち着いて食べてくれないことを書きましたが、さて、梅吉くんはどうなのかというと…

落ち着いてもくもくとガツガツと食べている…わけではありません。

最近の梅吉くんのカリカリの食べ方は、こちら ↓



畳に置かれた食事皿を見つめていたかと思うと、おもむろにおててをお皿に突っ込み… ↓



上手にひと粒取り出して… ↓



畳の上で、食べる ↓



ちゃんと顔を突っ込んで食べていても ↓



途中で考えこんだと思ったら ↓



またおててを突っ込んで ↓



ひと粒畳に落としてから、美味しそうにモグモグする梅吉くん。

背後に写っている、立派なそれぞれ用のお食事処で食べてくれないのは、まあしょうがないとしても
(かぐやが落ち着いて食べてくれないため、最近は食事が始まってしばらくしてかぐやが飽きて食事処を出てしまったタイミングで、食事皿を畳に出しています。
気分が変わるのか、そうしてやるとかぐやは再び食べ出すのです。
しかし、そうすると外のかぐやのゴハンが気になるのか(まったく同じモノだよ!)梅吉も食事処から出てきて、かぐやのカリカリを奪って食べてしまうので、仕方なく梅吉のお皿も外へ…という悪循環……)

それでもモリモリ食べているので、カリカリが気に入らないわけではないようですが…


梅くん、お行儀悪いですよ!







どうして急にこんな食べ方を楽しむようになってしまったのか?

不思議だな〜、と思っていたところ、理由はこれか!?

と思い至る光景を昨夜目にしました。


が、長くなってしまったので、今日はこのへんで…
(仕事の昼休みも終わってしまった…)


本当にそれが理由かわかりませんが、そして、たとえ理由がそれであっても、解決策まで思い付いていないのですが、続きはまた次回お送りしたいと思います。







関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

これは...むしろ1粒ずつ食べる上品食べっΣ(゚Д゚ノ)ノ
なんちゃって(*´ ˘ `*)♡エヘヘ
もしかして底のフチに貯まって食べにくいのかな?(*´∀`*)
食べたいけど食べにくいから出しちゃえ!!
的な感じを想像しました(๑•᎑•๑)

梅吉かぐやさんには何か気付くことがあったようで、
続き楽しみにしてますよぉ♪

No title

なんだろう、なんだろう。
理由が気になります。

でも、我家ももって歩き回るんですよね、それも肉系を・・・。カーペットに肉のにおいが突き始めたので
先日重曹を振りまきました。

ああ、デモ理由が気になる~明日まで待てるかしら。←こらえ性のない私 苦笑

Re: No title

きなこママ 様

そう、食べにくいのか? と最初は思ったのですが、見ている限りそうでもないようで…

この器に変えてから、ずいぶん経ってから始まったこともあり、不思議だな〜?
と思っていたところに、理由とおぼしき光景を目撃したのでした。

今日のお昼頃には続きをアップしたいと思っています。
お時間ありましたら見てやってくださいませ〜。

「上品食べ」!
見方を変えれば、そうかも!
と笑ってしまいました(笑)

Re: No title

黒猫一家の母 様

気にさせてしまってごめんなさい!
もう翌日になってしまいました…
(そちらも日付は変わったのかな?)

肉系は困りますね!!
しかもカーペット…わぁ〜……
我が家はカリカリだけなので、畳でも今のところ問題ありません。
たまに、水入れでビチョビチョにしたオモチャを持ってうろつきまわってくれますが…やめて〜!

あと3時間後位には、続きをアップできるかと思います。
お時間ありましたら見てやってくださいませ〜。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ