fc2ブログ

記事一覧

理由はこれ…かな?

さて、昨日の記事(→ 「お行儀悪いですよ!」)

の続きです。

梅吉くんは、何故「カリカリをひと粒ずつお皿から畳に出して食べる」なんてお行儀の悪い(コメントでは「上品食べ」と言って頂いたりもしましたが・笑)ことを始めたのか? についての考察をお送りしたいと思います。


私が想像したのは、こんな理由…


まずは、仲良く並んで(やっぱり畳で…)カリカリを食べる2匹 ↓



しばらく黙々と食べていて、とってもいい感じだったのですが、ふと動きを止めた梅吉くん ↓



ジッとかぐやちゃんの方を見つめて… ↓



グイグイ! ↓



梅吉の陰に隠れて見えませんが、梅吉のお皿にはまだカリカリが少し残っているにも関わらず、かぐやちゃんの食べているものが気になるようで…
(だから、まったく同じモノだったら!)


グイグイグイグイ行く梅吉 ↓




だけど、かぐやちゃんもまだまだ食べる気満々で、絶対譲ってくれません ↓



(かぐやは、カラダはちっちゃいですが、結構強いです。
食べたい! となったら、梅吉を押し退けて奪って食べる! くらいは余裕でやってのけます)


かぐやちゃんの食べているものが気になってたまらない梅吉くん。

どれだけ押してもかぐやちゃんが退いてくれないので、こんな行動に出ました ↓



そう、昨日の記事でご紹介した、お皿におててを突っ込んで、畳に出して食べる ↓ です。



モグモグ、美味しい!


いつのことかはわかりませんが、以前にもきっとこういうことがあったのでしょうね。


かぐやちゃんが食べているものが気になる!



なんとか食べたくて頑張る!



おててでひと粒奪うことに成功!



食べる!



すごく美味しい!

こうして、梅吉の頭の中には「おててで畳に出して食べると美味しい」ということがインプットされてしまったのではないか?

というのが、私の想像する理由であります。


食べているのは、梅吉くんのお皿に入っていたものとなんら変わりないのですけれども、ね。

ヒトのものは良く見える…

ということなのではないかと思うのです。

さらに言えば、擬似狩り、みたいなことでもあるのかも。


梅吉「こうやって食べると美味しいんだよ!」
ってこと?

そうであるならば、お行儀が悪いとはいえこの食べ方、黙認しようかと思います。

実害があるわけでもないし。

人間だって、ヒトのものは美味しそうだし、自分で掘ったイモは妙に美味しく感じたりするもんね。

梅吉くん、どうぞそのまま、お食事を楽しんでくださいな。








関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

ああ、そうか、「隣の芝は青く見える」を地でいってますね、梅吉くん。笑

でも、おどろいた!一緒に食べてけんかしないんですね。我家は、まぁ、同腹の猫でも血のつながりもない猫たちなので、食事の部屋は別々です。ま、早く食べ終わったほうが、もう一匹の食事どころを覗きにいっているのを目撃しますけど。。。。それはまるで市原悦子の「家政婦は見た」状態。笑

Re: No title

黒猫一家の母 様

まさに「隣のカリカリは美味しく感じる」状態なんだと思います。同じモノなのに(笑)

あの家政婦さんバリにヒトの食事処を覗く猫さん! 可愛い!!

梅吉、かぐやも血の繋がりはないのですが、出身が猫カフェで、同じフロアで10匹以上で並んでゴハンを食べる生活でした。
そのため、ケンカしないで食べられるのかな〜? と…(これもまた想像でしかないのですが)

ただし、やっぱりヒトのが気になるようで、よくそれぞれ入れ替わってヒトのを食べてます(笑)

違う食餌を与える必要が出てきたら考えればいいか、と、今のところは自由にさせています。
が、将来困ったりするかな…

Re: No title

鍵コメ S 様

我が家では、神経質といえば梅吉なのですが、彼は食事に関してはあまり気にしないタチみたいで。
いつも何事にも動じないかぐやが逆に「食べること」についてだけは、なんだかこだわりが強いようです。

試してみたところ、私の手から、が一番飽きずに良く食べる方法だったのですが、それこそ過保護!(笑)
そして、バタつく朝は勘弁してください…
なので、他の方法を模索中です。

それも過保護?
でも、どうしてもそうなっちゃいますよね〜!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ