fc2ブログ

記事一覧

「松」が足りない

昨日の記事に引き続き、今日も一緒に遊びたくてかぐやちゃんを追いかける梅吉くんの写真から… ↓




ところで、先日、知人からこんな可愛い、お正月らしいお菓子を頂きました ↓



このお菓子もそうですが、おめでたいお菓子って、だいたい「松竹梅」の意匠がつかわれていますよね。

我が家の猫さんたちの名前が

梅吉(梅)

かぐや(竹:竹取物語から)

なので、それにまつわる意匠を見ると、なんだか嬉しくなる私。

と同時に、「松」が足りない!

という気持ちもムクムクと…(笑)


特に、こういう姿を見ていると ↓



(かぐやと遊びたくて頑張る梅吉)



(遊びたい気分じゃないらしく、抵抗するかぐや)



(そして、梅吉のちょっかいに耐えられなくなって、天袋へ避難するかぐや…)


現状、猫さんは2匹だけなので、すべての負担がかぐやちゃんに掛かっているような…


メス猫のマツコ(仮) がいたら、かぐやちゃんももう少しゆっくり出来るかな〜?

なんて考えが浮かんでしまうのです。

キャットタワーに併設のお食事処は、もうひとつ追加で設置する余裕があるし…

猫トイレも、元々もうひとつ追加しようか悩んでいるところだし…


「松竹梅」の意匠を見るたび、ちょっと考えてしまう私です。



リスクを考えると、なかなか思い切れないんですが、ね〜。
(仲良くなれなかったら、お互いかわいそうで大変!!)


マツコ(仮)……




「松竹梅」が揃うのは、やっぱりまだまだ先の話かな〜。




関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

松竹梅かぁ~

いいですよね、松竹梅。でも老婆心ながら、一言。動物学者&獣医の人の話によれば、ひとつの家で2匹まではわりと(そう、ここでも全部のパターンじゃなくて、割とです)ハーモニーをもってすごせるそうですが、3匹になるとかなりの確率でこのハーモニーがなくなるそうです。大抵はけんかが始まり、猫のストレスが上昇するとか。
ま、全部が全部、というわけではないのでしょうが、そういう理由もありまして我が家はとりあえず、2匹でストップをかけました。

Re: 松竹梅かぁ~

黒猫一家の母 様

えっ!?
私が以前お世話になったある獣医さんは、猫を飼うなら、できれば奇数で! とおっしゃっていました…
2匹より、3匹、5匹の方が落ち着くよ、と。
そのお話もあって、いつかは3匹に〜と思っていたのですが、また違った説もあるんですね!!
これは、もっと慎重にいろいろ調べてみないと…
有益な情報ありがとうございます!

とはいえ、今のところ積極的に3匹目を探す予定はなく、妄想止まりなんですけど(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ