コメント
No title
犬やネコより、飼い主をしつけるほうが
大変だと、昔犬のトレーナーがこぼしてました。笑
でもね~わかるわ~、なんだかかってに、かわいそうに思えてしまうのよね。←向こうはそんなこと全然思ってないのにね 苦笑
修行はつづきますな・・・
大変だと、昔犬のトレーナーがこぼしてました。笑
でもね~わかるわ~、なんだかかってに、かわいそうに思えてしまうのよね。←向こうはそんなこと全然思ってないのにね 苦笑
修行はつづきますな・・・
Re: No title
黒猫一家の母 様
トレーナーさんのお言葉、確かに!
猫たちよりも、確実に私の練習の方が苦戦しそうです…
だって、どうしてもかわいそうに思えてしまって…
本当に、猫たちはそんなこと思ってもいないんだろうな、とは思いつつ。
この気持ち、わかって頂けて嬉しいです!
ハイ、理想の生活を目指して、まだまだ修行(私の)は続くのです!
(私の心が折れない限り・笑)
トレーナーさんのお言葉、確かに!
猫たちよりも、確実に私の練習の方が苦戦しそうです…
だって、どうしてもかわいそうに思えてしまって…
本当に、猫たちはそんなこと思ってもいないんだろうな、とは思いつつ。
この気持ち、わかって頂けて嬉しいです!
ハイ、理想の生活を目指して、まだまだ修行(私の)は続くのです!
(私の心が折れない限り・笑)
No title
幸いわが家は人が食べるものには興味ないようで、
鼻に近づけてもちょっとクンクンするだけだし、
近づけなかったら寄ってもきません(笑)
たぶんこのお菓子をお皿にあけて置いておいても、
砂掻きするみたいに「いらん!」ってされて終わりだと思う(;´・ω・)
ただ『食べる』ということはわかるようで、
わたしたちが何か食べ始めると、
アルもカリカリ(わが家は置き餌)を食べます(笑)
人が食べているのを見るとお腹が空くのか、
同じことしようとしているのかは謎・・・
梅吉くんも、興味はあるけど食べる気はなさそうですね(*^_^*)
鼻に近づけてもちょっとクンクンするだけだし、
近づけなかったら寄ってもきません(笑)
たぶんこのお菓子をお皿にあけて置いておいても、
砂掻きするみたいに「いらん!」ってされて終わりだと思う(;´・ω・)
ただ『食べる』ということはわかるようで、
わたしたちが何か食べ始めると、
アルもカリカリ(わが家は置き餌)を食べます(笑)
人が食べているのを見るとお腹が空くのか、
同じことしようとしているのかは謎・・・
梅吉くんも、興味はあるけど食べる気はなさそうですね(*^_^*)
Re: No title
わぁ〜!
アルさん、人間と同じことをしているつもり?
可愛い〜!!
そして、真似っこして食べるのは自分のカリカリって、なんて賢いコなんでしょう!!
梅吉もかぐやも、食べる気はなさそうにも見えるのですが、いかんせん人間が手にしているモノが気になりすぎるようで…
食べる気はなくても間違って口にしてしまいそうで怖いです。
もう少し落ち着きが出てくるまで、一緒に食事の夢はお預けかな〜、というのが我が家の現状…
chee さん宅が羨ましい!!