fc2ブログ

記事一覧

風邪とお見舞い

実は先週あたりから少し調子を崩しているかぐやちゃん。

食べる速度が遅くなって、食事中のウロチョロも更に酷いな…?

と思っていた矢先、銀さんから

「かぐや、口を触ると凄くイヤがる!」

との報告があり、元気もあるし、カリカリも時間はかかるものの完食している状態でしたが、念のため病院へ。

病院で口の中を見せてもらうと、なんと真っ赤!!

おそらく、猫風邪からくる口内炎(いろいろ説明や可能性もお話頂きましたが、正確に覚えていないのでザックリ書きます。しかし、一口に口内炎といっても、猫さんのそれは人間とは違ってずいぶん厄介なものらしいですね。知らなかった…)との診断で、その場でステロイドを注射してもらい帰宅。

もともと我が家に来た当初、軽い猫風邪の症状があったかぐやちゃん。
どうやら最近急に寒くなったせいか、再発してしまったようです…


翌日夜のカリカリは、薬がバッチリ効いたようで、ウロチョロすることもなく、凄い勢いで完食!
それだけでは足りなかったらしく、梅吉くんの分まで奪って食べちゃう元気ぶり。

飼い主たちは一安心…
だったのですが、おとといの夜あたりから、今度は頻繁にクシャミをするようになってしまったかぐやちゃん。右目も涙目に…

そして、口内炎が酷かった時とは違い、食欲もなく、見るからに元気がない…

これはいけない! と、またもや急いで病院へ。
やはり猫風邪からくる症状ではないか、との診断で飲み薬の抗生剤をもらって帰りました。
(その際診てもらったところ、口内炎はずいぶん良くなっていました。それだけでも良かった…)


帰宅後、薬と共にカリカリ+ 滅多に登場しないウェットフードをモリモリ食べてくれたかぐやちゃんでしたが、やっぱり調子が悪いようで、食べ終わるとすぐに天袋の箱の中でずっと座りこんでいました。

夕飯後は、いつもドタバタ追いかけっこをしている梅吉くんとかぐやちゃん。

梅吉がかぐやの姿を見つけて天袋へ行ったので、そっとしておいてくれればいいけど…と思っていたら。


そんな心配は無用でした。

かぐやが丸まる箱の中に優しく顔を突っ込み ↓



毛づくろいでもしてあげてるの? ↓



それとも、元気出してね、なんて励ましてくれてるの? ↓



遊びに誘う時のいつもの強引さはまったく発揮しないまま、お見舞い(私にはそう見えました)を終えた梅吉くん。

天袋にかぐやを残しその場を立ち去ると ↓



自分でお気に入りのボールを持ち出してひとり遊びをしていました。

梅吉くん、なんていいコなの……



かぐやが調子を崩して以来、人間たちは

「かぐやちゃんに優しくしてあげてね」
やら
「かぐやちゃんをいたわってあげてね」

なんて梅吉に言い聞かせていましたが、梅吉くん、そんなこと言われるまでもなくわかっていたのかも。


こちらは今朝のかぐやちゃん ↓



まだ調子は悪そうで、クシャミ、涙、目ヤニは出ますが、昨夜よりはマシ…かな?

カリカリも、薬と一緒にモリモリ食べてくれました。


今はただ、いっぱい食べて、あったかくしてゆっくり休んでね。

早く、いつも通り梅吉くんと元気にじゃれ合う姿が見られることを祈るばかりです。




関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ