コメント
No title
ハイター・・・懐かしいネーミングです。子供のころ家にありましたね。笑 今、我家の除菌はすべて酢にお任せしています。最低2日に一回はバスルームのタイルを酢水でふくのですが、そノアとしばらく猫達はバスルームに近寄りません。酢って、(私には)いい匂いなのに~☆
Re: No title
黒猫一家の母 様
「ハイター」そういえば実家にもありました。
懐かしいですよね〜。
さあ除菌するぞ! と意気揚々と買って帰り、銀さんに見せたら「わざわざ買ったの? ウチにもあったのに」
と、シンク下から「ブリーチ」なる名称の書かれた容器(まだ8割位入ってるヤツ…)を取り出して見せてくれました。
名前は違えどほぼ同じものだそうです。
懐かしい! とか思っていたのに、ウチ、現役で使ってた…ガッカリ……
お部屋の掃除には、私が買ってきた「ハイター」を使いましたけどね!(←意地っ張り)
お酢も除菌に使えるんですね!!
食用なんだし、体にも環境にも良さそう〜。
しかし我が家の場合、ほぼすべて部屋が畳敷きなので、使うのにはちょっと勇気が必要だわ…
そういえば猫さんは柑橘系のニオイが苦手とか。
お酢も柑橘も酸っぱいニオイだからダメなのかな??
「ハイター」そういえば実家にもありました。
懐かしいですよね〜。
さあ除菌するぞ! と意気揚々と買って帰り、銀さんに見せたら「わざわざ買ったの? ウチにもあったのに」
と、シンク下から「ブリーチ」なる名称の書かれた容器(まだ8割位入ってるヤツ…)を取り出して見せてくれました。
名前は違えどほぼ同じものだそうです。
懐かしい! とか思っていたのに、ウチ、現役で使ってた…ガッカリ……
お部屋の掃除には、私が買ってきた「ハイター」を使いましたけどね!(←意地っ張り)
お酢も除菌に使えるんですね!!
食用なんだし、体にも環境にも良さそう〜。
しかし我が家の場合、ほぼすべて部屋が畳敷きなので、使うのにはちょっと勇気が必要だわ…
そういえば猫さんは柑橘系のニオイが苦手とか。
お酢も柑橘も酸っぱいニオイだからダメなのかな??