fc2ブログ

記事一覧

空気を読むのは苦手です

とっても寒がりで、お布団に潜るのが大好きなかぐやちゃん。
暖かくなってきた(というか、暑い…)今日この頃ですが、毎日元気に布団に潜っています。


潜っていても、こんな感じで一部でもその姿が見えていればいいのですが ↓



だいたいいつも、全身まるっと布団に潜ってしまっているかぐや。

昨日、畳んだ布団になにげなく腰掛けようとした私。
中腰になったところで、なんでしょう、虫の知らせ?
なんとなく気になって、座ろうとした場所を触ってみると、かぐやちゃんが埋まっていました。


わあ、危なかった!
お尻で潰しちゃうとこだった…!!


ドキドキしながら、布団に座るのはやめて、かぐやの入った布団の脇で、畳に直に座っていると梅吉くんがやってきました ↓



梅吉のこのお布団の使い方は、こんな感じ ↓




今日もまた、布団の上でお昼寝しようとやってきたらしいのですが、なかなか寝そべることなく、なにやら座ったまま考え込んでいるみたい?


それもそのはず… ↓



梅吉くんが乗った布団の真下には、かぐやちゃんが埋まっていたのでした。

おそらく、布団に乗った梅吉くん

「あれ? なんだかいつもとお布団のカンジが違うなぁ…」

なんて不思議に思っていたのではないかと。

しかし、いつまで経っても ↓



かぐやを思いっきり踏ん付けたまま、キョロキョロするだけで ↓



かぐやを見ようともしない梅吉くん。

しばらくして…

おっ? ようやくかぐやちゃんの存在に気が付いた? ↓



と思ったのも一瞬で、すぐにまたキョロキョロし始める梅吉くん ↓



どうやら、踏ん付けているかぐやちゃんより、外から聞こえる鳥の鳴き声の方が気になって堪らないみたい。



いつまで経っても梅吉くんが退いてくれないので、かぐやちゃんもいい加減怒っちゃった? ↓



上に乗っかったままの梅吉に向かって猫パンチ!

梅吉くんも応戦する中、不自由な体勢ながら猫パンチ! ↓



パンチ! ↓



パンチパンチ!! ↓



だけど、いくら頑張っても、梅吉は途中でよそ見などしつつも ↓



全然退いてくれない… ↓



どころか、梅吉くん、突然かぐやちゃんの毛づくろいをしてあげたくなったらしく、ペロペロ始めました ↓




すると… ↓



ああ、出て行っちゃった ↓



せっかくお気に入りの布団の中で、ゆったりしていたかぐやさんですが、梅吉くんのしつこさに耐えかねてか、とうとうその場を立ち去ってしまいました ↓



梅吉から遠いところをわざわざ通るかぐや(笑) ↓



その心情を想像するに…

かぐや「重いから退いて、って言ってるのに! なんでそこでペロペロ始めるのよ…!」


みたいな感じでしょうか?

かぐやを見送る梅吉くん、振られてしまってなんだかさみしそう ↓



そうよ、あんまりシツコイと嫌われちゃうよ?
毛づくろいだって、そのタイミングじゃあなかったよね?


さみしげな梅吉くんに、そうやってちゃんと反省をして、次に活かしてくださいね〜!


なんて話し掛けながら見守っていたら。

あっ! ↓



まだ諦めてなかったの…

さみしげ&反省しているように見えたのは、私の勘違いだったみたいです。


ちなみにこの直後、かぐやちゃんに突進しようとした梅吉くん。

かぐやにジロリと睨まれてしまい… ↓



キュッと方向転換して、お水を飲みに行っておりました。


梅吉「かぐやちゃんのトコに行こうとしたんじゃないよ。お水を飲みにきたんだよ!」


なんて内心がだだ漏れているようなその行動に、思わず大笑い…

これも私の勘違い?
イヤイヤ、これはそれ程はずしていないんじゃないかなぁ…


もうすぐ2歳の梅吉くん。
空気を読むのはまだまだ上手くないようです。





関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ