fc2ブログ

記事一覧

まさかのかぐやでした

我が家の可愛いかぐやちゃん ↓


(私の帰宅をゴロゴロウネウネしながらお出迎え中)

転がるとナデナデしてもらえると思っているらしく…



いつまでも撫でないでいると

かぐや「まだ?」 ↓



なんて感じで見つめられたりします。


くつろいでいるとき(だいたいいつも)は、こんな姿 ↓



横から見ると、こう ↓



力が抜けきって…
見ているこちらもゆったりした気分になれます。


そんなかぐやちゃん。

この見た目の通り、どんくさい。

階段を降りていて、一段踏み外したり
キャットタワーの高い所から飛び降りられなくて、いちいち遠回りして降りてきたり
楽しく遊んでいるオモチャを、後から来た梅吉にサッと奪われてしまったり…

我が家において、かぐやはどんくさい。
梅吉は運動神経抜群。


というのが定説だったのですが。

先日、衝撃の光景を目にしてしまったのでご紹介させてください。


居間で梅吉くんとともにくつろいでいたところ、どこからともなく「ブーン」というハエのものらしき羽音が聞こえてきました。

「ブーンブーンブーン…」

うるさいな〜…
さっき帰宅したとき、玄関から一緒に入って来ちゃったのかな〜、しまったな〜…

鬱陶しいと思いつつ、ウチ、ハエ叩き持ってないしね…なんてことを理由に、面倒くさいので放っておいたのですが、そのうち…

「ブーンブーン…バシっ! ブブブブ…ブ…」

なんて音が聞こえてくるではないの。

この感じ、もしや!?


と、急いで音のしたあたりを見に行ってみると… ↓



そこには、猫トイレスペースの床を気にするかぐやちゃんがいました。
(梅吉も私にくっついてきて、かぐやちゃんが見ているものに興味をひかれたようで覗きに行っています)


まさか…?

と半分信じられないままかぐやの視線の先を見てみれば ↓



おお〜! ハエ!!
しかも、死んでる…

すごいな、かぐや!!
こんな大物仕留めるなんて…

信じてあげられなくてごめんね?
(だって、かぐやちゃんいつもどんくさいんだもの…)


しばらくハエを見つめていたかぐやちゃんでしたが、もう動きそうにない、と理解したのか、ヒョイと興味を失って ↓



かぐや「あれ、もう動かないからつまんない。次はなにしようかな…」

なんて気持ち? ↓



ちょっと考えた後、私のそばにきてゴロンと転がったので、ナデナデ! ↓



私「かぐちゃんすごいね〜! やるね〜!!」

と褒め倒しながら、ナデナデナデナデしていたら…

かぐやさんは、こーんな↓



見事なまでの「ドヤ顔」を見せてくれました(笑)


かぐや「そうよ、わたしすごいの」

なんて声すら聞こえてきそうです。

おみそれしました、かぐやさん!
これまで、どんくさいだの、虫退治はかぐやには期待していないだの言ってゴメンナサイ!!

とんだ見当違いで御座いました。


虫退治を期待できないのは、本当は梅吉の方でした。

なにしろ、かぐやの仕留めたハエを見た梅吉くん、ひと目見るなりささーっとどっか行っちゃいましたからね。
きっとあのコ、ハエも怖いのね…


あんなにワイルドに虫を追いかけるくせにね…(→「どうやら怖いようです」)

今後は、虫退治はかぐやさんに期待させて頂きます。
よろしくお願い致します!!





関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

こんにちは

かぐやちゃんは、寝転んでお出迎えしてくれるのですね。と、いうことは、お腹をなでなでさせてくれるのでしょうか?? うちの子はお腹を触られるのを嫌がるので、お腹を見せてごろごろはやってくれません(涙)。可愛いですねー。こんなお出迎えをされたら、よしよしよしーって、盛大になでなでしそうです。
ハエ獲りハンター、かぐやちゃんもカッコいい! 仕留めた後の、ドヤ顔がいいですね。
今日は、梅吉君、いいとこなしでしたね。名誉挽回なるか!?

No title

虫退治、いいですよね。猫がすれば、エコですもの。笑
私、基本的に家に入ってくるハエすらも、外に出たら鳥の食べ物だし、と外に追い出す派なんです。

そんな私でも、ポーランドではまだお目にかかったことないけど、あの日本で悪名だかいゴ・・・は、すんません、慈悲の心を忘れますね。苦笑

No title

すごーいい!!お手柄~
このまえかぐやちゃんはちょっとどんくさいって聞いたから、
タイトル見たとき、まさか!?って思っちゃいました~(;^_^A
これからはうっかり虫が入っちゃっても大丈夫ですね~

No title

かぐやちゃんの「まだ?」がイチオシにいいですね~
ママの吹き出しがナイスですよ。

Re: こんにちは

versla 様

撫でさせてくれるというか…
どうも撫でてもらいたくてゴロンとしているようです。
人が行く先へててーっと追いかけてきて、目の前までくると「ゴローン!」してナデナデ待ち…(笑)
とっても可愛いのですが、急いでいる時は困っちゃいます。本当に頻繁なのですよ…

梅吉は、まったくいいとこナシでしたね(笑)
でも、こないだ梅吉を褒めちぎった出来事があったので、名誉挽回にそのうちその話も書きたいな〜と思っています。

Re: No title

黒猫一家の母 様

エコですよね!
いいですよね!
虫除けは猫への影響も怖くてあまり使いたくもないし、ぜひ頑張って欲しいものです。

ていうか!
そちらは、あの私の大嫌いなヤツがいないのですか!?
冬が厳しいからかな〜?
なんと羨ましい…!!
移住したい勢いです。

Re: No title

chee 様

かぐやは、自分がどんくさいと知っていて無理しないのか、はたまた、そうは見えないけど実は運動神経が良いのかわかりませんが、あんまり「危ない!」と思うことはないんですよね〜。
むしろ、見ていてヒヤッとすることが多いのは梅吉の方かも…

とりあえず、虫については今後はかぐやに期待したいと思います(笑)

Re: No title

くろうさぎ 様

「ナイス」ありがとうございます!
あの「まだ?」が可愛くて、どんなに急いでいても撫でずにはいられません!
かぐや…罪なオンナ…(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ