fc2ブログ

記事一覧

完全復活!

ここしばらく、天袋に登れなくなっていた梅吉くんですが…

再び登れるようになってからは、今まで通り ↓



天袋でゆったりできるようになりました〜!

よかったね、梅くん!!


撤去していた、怯える原因と思われる箱を元の場所に戻しても、もう平気みたい ↓



ただ、せっかく天袋に居ても、私の姿を居間に発見すると、急いで ↓



降りてきて ↓



足元スリスリが始まっちゃうんですけど ↓



梅くんがスリスリしているのを見て、なぜだかかぐやちゃんもスリスリしにやってきました(笑) ↓



かーわいいな〜!!

2匹とも、ちょっとスリスリしたら、すぐに飽きてどっか行っちゃうんですけどね… ↓



天袋で、夕飯の支度(人間の)を眺めるのも復活 ↓



猫さんたちは、もう夕飯を終えているのに真剣です ↓



いい匂いするの? ↓



(ちなみに、この日の献立は、銀さん作の「マグロの目玉煮」でした ↓




激ウマ!!
ちょっとグロい? けど、お酒がすすむ〜! この日は、秋限定のひやおろしと共に頂きました。幸せ…(笑))


だけど、梅くんにはあげられないのよ…

こんなに興味津々なのにね ↓



ごめんね……



銀さんにワッシャワッシャ撫でられすぎて、イヤになっちゃった時に逃げ出す場所も、再び天袋になりました ↓



最近はずっと廊下に逃げていたのにね〜。

銀さんは、猫さんたちが好きすぎて構いすぎるきらいがあります。

とはいえ、猫さんたちも撫で撫でがすぎると面倒くさくはなるもののイヤではないようで、しばらくするとまたスリスリ撫でられに行くんですけど。



気持ちを落ち着けるためのインターバル?

それとも、撫でられた場所が汚れた気がするの?? ↓



天袋でベロンベロン毛づくろいが止まらない梅吉(笑)



天袋、完全に「落ち着く場所」の地位を取り戻したようです。


実は、まだ天袋が怖い頃に登ってみた時には、ちょっとした物音にもの凄く驚いてビョーンと飛び上がり、天井に頭をぶつけたりもしていた梅吉くん。


そんな姿を見ていたので、また天袋がお気に入りの場所として復活できたことを、本当に嬉しく思います。


また怖い目に合わないようにしてあげたくても、結局原因はわからずじまいだったのが心残りではありますが…


とにかく今はただ、再び天袋で落ち着けるようになったことを素直に喜びたいと思います。


バンザーイ!!!




関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

ママ よかったですね。やっぱりいつもどおりにしてくれるとうれしいですよね、よかった、よかった。

No title

梅吉くん、完全復活おめでとう(*^^)v
お気に入りの場所で寛ぐ梅吉くんをまた
見られるのは嬉しいですよね。
スリスリのためにわざわざ降りてきてくれる
なんてたまりません( *´艸`)

でも原因、ちょっと気になりますね。
何だったんだろ~

Re: No title

くろうさぎ 様

はい!!
ようやくいつもの姿を見ることができて
本当によかった&嬉しいですー!!!
お気にかけてくださりありがとうございました!!!

Re: No title

maimai 様

ありがとうございます!
ようやくいつもの梅吉になってくれて嬉しい…
ご助言、ご心配ありがとうございました!!

スリスリのために降りてきてくれるって、とても可愛くて幸せを感じるひとときです。
スリスリは一瞬で、すぐにどっか行っちゃいますけど(笑)
もっとしつこくしてくれてもいいのに…

一番怖い「箱」が一時的に撤去されたことで、再び天袋に登れるようになったのかな?
という気はするのですが、ハッキリした原因はわからずじまいでした…

気分の問題だったのかな〜?
それにしては長かったけど…??

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ