無くて七癖
- 2017/10/17
- 12:28
我が家の猫さんたちは、特にこれといって変わったところのない猫さんだと思っていましたが。
最近私、梅吉くんのクセをひとつ発見しました。
それが、こちら ↓
くつろいでいる時の梅吉は、こんな感じで片手だけ伸ばしてダラけていることが多いような気がします。
熟睡中も… ↓
時には、こんな感じでくつろいだりも ↓
椅子の背もたれにちょこんと片手を添え、もう片方はダラリと垂らしてぼんやり… ↓
ぼーんやり… ↓
手足が長く、たいへんスタイルのよろしい梅吉くんなので、長いおててを持て余しているのかしら?
とも思いましたが。
かぐやちゃんのクセを思い出してみると、どうも違うような?
持て余すほどおててが長くないだろうかぐやの寝相は、だいたいこんな感じですから… ↓
類い稀なビビりん坊の梅吉くんには似つかわしくないこのクセ ↓
(かぐやちゃんの両手投げ出しグセは、おおらかなかぐやにとても似合っています)
こんなカッコじゃ、有事の時に(来客がピンポン鳴らした時とか、って程度ですけど)さっと動けないんじゃない?
大丈夫?
なんて思ってしまいます。
実は梅くん、私が思うほどビビりではないのかも……
って、いやいや、梅吉がビビりでないなら、他の何をビビりと呼べばいいのか私にはわかりません。
梅吉くんのくつろぐ姿を見るたびに、頭にハテナが浮かぶ私です。
意識していないのに、何故だかそうなってしまうのかな?
無くて七癖、とはよくいったものですね。
梅吉のクセ、とりあえず1コ発見。
残りの6つは、見つけ次第またご紹介したいと思います。
最近私、梅吉くんのクセをひとつ発見しました。
それが、こちら ↓
くつろいでいる時の梅吉は、こんな感じで片手だけ伸ばしてダラけていることが多いような気がします。
熟睡中も… ↓
時には、こんな感じでくつろいだりも ↓
椅子の背もたれにちょこんと片手を添え、もう片方はダラリと垂らしてぼんやり… ↓
ぼーんやり… ↓
手足が長く、たいへんスタイルのよろしい梅吉くんなので、長いおててを持て余しているのかしら?
とも思いましたが。
かぐやちゃんのクセを思い出してみると、どうも違うような?
持て余すほどおててが長くないだろうかぐやの寝相は、だいたいこんな感じですから… ↓
類い稀なビビりん坊の梅吉くんには似つかわしくないこのクセ ↓
(かぐやちゃんの両手投げ出しグセは、おおらかなかぐやにとても似合っています)
こんなカッコじゃ、有事の時に(来客がピンポン鳴らした時とか、って程度ですけど)さっと動けないんじゃない?
大丈夫?
なんて思ってしまいます。
実は梅くん、私が思うほどビビりではないのかも……
って、いやいや、梅吉がビビりでないなら、他の何をビビりと呼べばいいのか私にはわかりません。
梅吉くんのくつろぐ姿を見るたびに、頭にハテナが浮かぶ私です。
意識していないのに、何故だかそうなってしまうのかな?
無くて七癖、とはよくいったものですね。
梅吉のクセ、とりあえず1コ発見。
残りの6つは、見つけ次第またご紹介したいと思います。
- 関連記事
-
- 「不安定」は魅力的? (2017/10/18)
- 無くて七癖 (2017/10/17)
- フミフミ記念日 (2017/10/16)


