fc2ブログ

記事一覧

無くて七癖

我が家の猫さんたちは、特にこれといって変わったところのない猫さんだと思っていましたが。

最近私、梅吉くんのクセをひとつ発見しました。

それが、こちら ↓








くつろいでいる時の梅吉は、こんな感じで片手だけ伸ばしてダラけていることが多いような気がします。

熟睡中も… ↓




時には、こんな感じでくつろいだりも ↓



椅子の背もたれにちょこんと片手を添え、もう片方はダラリと垂らしてぼんやり… ↓



ぼーんやり… ↓




手足が長く、たいへんスタイルのよろしい梅吉くんなので、長いおててを持て余しているのかしら?


とも思いましたが。

かぐやちゃんのクセを思い出してみると、どうも違うような?

持て余すほどおててが長くないだろうかぐやの寝相は、だいたいこんな感じですから… ↓





類い稀なビビりん坊の梅吉くんには似つかわしくないこのクセ ↓



(かぐやちゃんの両手投げ出しグセは、おおらかなかぐやにとても似合っています)

こんなカッコじゃ、有事の時に(来客がピンポン鳴らした時とか、って程度ですけど)さっと動けないんじゃない?

大丈夫?


なんて思ってしまいます。

実は梅くん、私が思うほどビビりではないのかも……

って、いやいや、梅吉がビビりでないなら、他の何をビビりと呼べばいいのか私にはわかりません。

梅吉くんのくつろぐ姿を見るたびに、頭にハテナが浮かぶ私です。


意識していないのに、何故だかそうなってしまうのかな?

無くて七癖、とはよくいったものですね。


梅吉のクセ、とりあえず1コ発見。

残りの6つは、見つけ次第またご紹介したいと思います。








関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ