fc2ブログ

記事一覧

キャットタワー改悪

月曜の夜から、怒涛の目薬強化週間が始まってしまった梅吉くん。

1日に2種類(抗生剤とインターキャット)の目薬を各5回、さされ続けております。


そのおかげか?

それとも、病院で抗生剤(コンベニア)の注射をしてもらったからか?

はたまたインターフェロンを注射してもらったからか?

単なる自己治癒力によるものか?


何が効いているのかさっぱりわかりませんが、目の調子は、少しずつなんとなく、良くなっているように思います。(私の願望がそう見せているのかもだけど…)

少なくとも、涙がポロポロ止まらず目が開けられない、という状態は脱してくれました。


通院直後は食べてくれなかったカリカリも、今はちゃんと食べてくれております。

もくもく… ↓



カリカリ… ↓



ガリンガリン! ↓



梅吉くんは、カリカリを噛んで食べるのが好きなようで、食事中の梅吉の口からは、いつもカリカリを噛み砕くワイルドな音が聞こえてきます。
(一方、口内炎を患っているかぐやちゃんは、噛むと痛いのか、いつも丸呑み…うぅ(涙))


昨夜は、ゴロゴロも出たし、フミフミも復活したし。

気力も湧いてきたみたいで、ちょっとだけ、ホッ……


さて。
毎日、気がついたら目薬!

という生活に突入した我が家なので、少々お部屋のリフォームなどしてみました。

こちら ↓



居間に設置してある、キャットタワー。

コレ単体でも大人気なのですが、このタワーを使って登る天袋が、猫さんたちの大のお気に入りスポット!


なんだけど……


天袋に登られてしまうと、自発的に降りてきてくれるまで、目薬できない!!

目薬が朝晩2回だった頃には、降りてきてくれるまで待つ余裕もなんとかあったのですが、1日5回になってしまった今は無理…

ということで、上の写真ではわかりづらいかもしれませんが、キャットタワーの途中、上に抜けるための穴を段ボール箱で塞いでしまうことにしたのでした。

リフォーム! なんて大げさなことを言ってごめんなさい。

やったのは、これだけ。

居間にあるのに最近見向きもされなくなっていた、桃の箱を拾ってきてタワーに置いただけ、です…



たったこれだけで、天袋に登れなくなったりするかな?

箱をグイグイ落っことされてお終いなんじゃない…?


なんて不安に思いつつのリフォームだったのですが。


なんとこれが効果抜群!!


いつものようにタワーを登る猫さんたち。

途中まで登ったところで、次の穴が段ボールで塞がれているのを目にすると、その先にはまったく進もうとしなくなりました。

行く手を遮る段ボール箱に触れようともしない!

段ボール箱に重石でも入れなきゃかな?
と思っていましたが、全然必要無さそうです。

意外〜。

猫さんたちからは

こんなリフォームいらない〜。
さいあく〜。
前のタワーにもどして〜。

ってな声が聞こえてきそうではありますが。


いや、もしかしたら、状況が理解できなくて

穴、なくなったよ?
上に行けないよ??
なんで???


って感じなのかも…

どっちにしろかわいそう!


大好きな天袋へ行かせてあげられなくて本当に心苦しいけれど、背に腹はかえられません。

今は、目薬が最優先!!


ということで、梅くん、かぐちゃん、しばらく御不便おかけしますが、どうぞ御了承くださいますよう…
伏してお願い申し上げます。(結構本気でこういう気持ちです…)



あ、ちなみに、かぐやちゃんは元気いっぱいですよ〜。


「どうぶつピース!!」(かぐやさんが好きな番組)
を夢中で観ているかぐやちゃん ↓



てっきり画面の猫さんを観ているのかと思いきや…



えっ、そっち!?

かぐやちゃんの興味の対象は、猫さんではなくゲストの女優さんでした ↓



女優さんへのじゃれつきが止まらないかぐやちゃん。

かぐやはなんだか、いつもより更に元気に、いつも通り落ち着きなくウロチョロしております。

元気で良いね!!

あとは、お口が痛くなくなるといいのですが。
これはなかなか…





関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ