fc2ブログ

記事一覧

目薬の様子をご紹介

今日は、梅吉くんの目薬風景 @さし手(?)銀さん

をご紹介したいと思います。


投薬の際、まずは、冷蔵庫から目薬を取り出し、居間でウロウロしている梅吉くんに声をかけます。

銀さん「梅〜! 目薬するぞ〜」


すると、テテテーっと目薬を受ける定位置となっているお気に入りのカゴベッドに入る梅吉。

ここひと月の間、1日に2種類の目薬を5回ずつ、計10回もさされている梅吉くん。

銀さんが目薬を手にして近づくと、ここで自らスタンバイして待っていてくれるようになりました。

なんて偉いコ!!
(相変わらず「私」の時はそんな行動しないんですけど…)


カゴでスタンバってる梅吉くんと、まずはスキンシップ ↓



そして、左手で優しく顔を固定して ↓



目薬をポチョン! ↓



この時、梅吉が目を閉じていても構いません。

閉じた瞼のキワに目薬をそっと垂らし、目薬容器を置いたら ↓



瞼の上の目薬をこぼさないように ↓



そうっとパチパチ ↓



まばたきさせてやると、瞼の薬剤がすうっと目の中に吸い込まれていきます ↓



…上手!!

梅くん銀さんも、上手ねえ!!!

私じゃこうはいきません。
(だから梅吉は「私」の目薬をイヤがるのか?)


目薬をされると、必ずペロリと ↓



鼻の周りを舐める梅吉。

人間と同じように、目薬が鼻に抜ける感じがするのかもしれません。

そして、この顔 ↓



梅吉「ふぅ…終わった…」

なんて気持ち?


よく頑張りました!
イイコね〜!

こんな顔を見ると、またすぐに次の目薬の時間がくるのが気の毒で堪りません…


さて、このように毎日の目薬を頑張っている梅吉くんですが、昨日の定期通院で嬉しいことがありました。

先生に目の様子を診てもらったところ、先週よりももっと良くなっている!

ということで、抗生剤の注射もインターフェロンの注射も、今後しなくて良いことに。

更に、毎日の目薬も「2種類を1日に5回ずつ」から「2種類を1日に3回ずつ」に減薬。

更に更に、経過が良いので、次回の通院はいつもの1週間後ではなく、2週間後で良いことになりました!


梅くん、頑張った甲斐があったよ。
良かったね〜!!!



ただ、ひとつだけ残念なことが。

前回通院時に数値が下がっていることを期待して受けたFIP抗体価検査は、ひと月前の数値「800」からまったく変わらず。

未だ安心できない数値である、という結果でした。


しかし、この数値についてはあまり高い方ではなく、また、数値が高くても低くても発症するコはするし、しないコもいる…

という、なんとも難しいものである説明を受け、とりあえずはこのまま様子を見ていきましょう、ということになりました。


私たち人間にできることは、日々の様子におかしなところはないか? 注意して、ストレスのない生活ができるようにしてやることのみ、だそうです。

むむぅ、猫伝染性腹膜炎とは、なんと厄介な病気であることか!!

早く諸々解明されて、対処法や薬が開発されることを願ってやみません。


でも、発症さえしなければ、いつも通りの元気な生活が送れ、天寿をまっとうすることも全然不可能じゃない! という説明も受け、ちょっとだけ、安心…


そんなこんなで、定期通院は無事終了。

次回は少し先の12/11の月曜日に行ってきます。

そこで問題なければ、通院&目薬しなくて良くなりそうです。


梅くん、あとほんの少しだよ。

それまで、この調子で頑張りましょうね〜!!





関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^

No title

こんにちは~
最初の写真が目薬スタンバイ? 
えらいなぁ~梅君。
とってもいい笑顔二重丸◎ですよ~
銀さまの処方も上手なのでしょうね こちらにも◎です。 

Re: No title

くろうさぎ 様

そうです、最初の写真が「スタンバイ完了」の梅吉です。
エライですよね〜!?(飼い主バカ全開ですみません…)

笑顔なのは、銀さんがナデナデしてくれるのが嬉しいからだと思います。
可愛すぎ…(飼い主バカ以下略)

銀さんは本当に目薬上手で、私も梅吉も大変助かっています〜。
ありがたい!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ