fc2ブログ

記事一覧

天袋への執着心、ありやなしや?

左目の傷の治療のため、毎日の目薬を続けている梅吉くん。

今日は2週間ぶりの通院日です。
今日お許しが出れば、毎日の目薬生活から解放される予定!


ですが、今現在はまだ、投薬をスムーズに行うために、未だ大好きな天袋への道であるキャットタワーは通行止めとなっています。


こんな風に ↓



梅吉「ボクは天袋に行きたいんだ!」 ↓



なんて、天袋へ並々ならぬ執着を見せる梅吉くんを眺めていると、早く通行止めを解除してやりたいなぁ…と心から思います。


ただ。


時々は天袋を楽しんでもらおうと、通行止めを解除したりもするのですが。


通せんぼをしていた箱やら段ボールを退けてやると… ↓



キャットタワーが通行可能なのを見たくせに。

タワーには登らず、テクテク… ↓



テクテク歩いて ↓



辿り着いた場所は、こちら ↓


(この箱は、キャットタワーを通せんぼをするのに使っていたもの。
通行止め解除するにあたってタワーから取り出したものの、置き場がなくてとりあえず座卓の上に置いておいたものです)


そして、もう一度、通行止めが解除されているキャットタワーに目をやり ↓



じっくり考えた末 ↓



箱に入る梅吉 ↓



キリッ! ↓



ピシッ!! ↓



とカッコいい姿を見せてくれたかと思ったら、
そのまま、長い長い毛づくろいが始まりました ↓


(さっきの決めポーズはなんだったの?)


カラダを舐め終えたら ↓



今度は、おてて ↓



ベロベロカジカジ夢中でお手入れをして… ↓



ようやく満足したのか、動きを止めて再びキャットタワーを見つめる梅吉くん ↓



あっ!
もしかして、この長い毛づくろいは、キャットタワーに登るための準備運動だったの!?

久しぶりだから、まずはペロペロして落ち着かなくちゃ…みたいな??



と思ったのですが。


梅吉くんは、毛づくろいで疲れてしまったのか、そのまま… ↓



箱にみっちりおさまって、スヤスヤ眠ってしまいました ↓




…と、まあ、「天袋に登れなくてかわいそう!!」と感じてしまうのは、人間の勝手な思い込み…な気がしなくもないのですが。


とにもかくにも、本日の通院で目薬は終了と言ってもらえるといいなあ! という思いは変わりません。


人間が思うほど ↓



天袋への執着心はないかも、だけど ↓



かぐやちゃんも、天袋より退けた通せんぼ箱の方が気になるようですけど… ↓



早く、キャットタワーを自由に登り下りさせてやりたい人間たちなのです。






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ