半年ほど前、梅吉くんの絵を描いてもらった!!
とウキウキでこんな記事を書きました →
「描いてもらった!!」この時は「ペットの名前でしりとりをする」という企画で描いて頂いたので、かぐやの「か」が出たら即手を挙げなきゃ!
とその後虎視眈々と狙っていたのですが、敢え無く出遅れ…
以降、いつかかぐやの絵も…!
なんて思っていたところ、同じブログでこのたび「花札」をモチーフに絵を描いてくださるという新企画を立ち上げられているのを発見!
気付いてすぐに手を挙げたものの、やっぱり出遅れ…(我ながらトロい…)
だったのですが。
なんと、遅れて立候補したにもかかわらず、描いて頂けるとのお返事を頂戴しまして。
図々しくももちろん喜んでお願いしてしまいました。
で、描いて頂いた作品がこちら ↓
(この絵を描き、またご紹介してくださっている、もん母さんのブログはこちらです ↓
「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」※我が家の2匹をご紹介してくださっているページに飛びます)
わぁ〜!!
相変わらずそっくり!!!
そして、なんとかぐやだけでなく梅吉もいる!
うれしい〜〜〜!!!
実は、「花札」は個人的にとても思い入れのあるモチーフでして…
1年近く前、登場人物の名前が「菖蒲」「桜」「芒」「赤青短冊」等…という、まさに「花札」をモチーフにした舞台に銀さん出演しておりまして。(銀さんは役者をしています。詳しくはリンクから「銀さんのサイト」をご参照ください)
ちなみに、銀さんの役名は「盃(さかずき)」でした。
その舞台をご紹介した、当時の記事はこちら →
「舞台鑑賞(ヒト編・ネコ編)」この記事を書いた当時は、まだ銀さんの職業を伏せていたので、諸々フワッとボカシた内容になってます(笑)
これはぜひとも描いて頂きたい!
と思っていたので、嬉しさもひとしおでした。
今回描いて頂いた絵を、こんな写真 ↓
(件の舞台出演時の銀さんです)
と一緒に並べて飾ったらどうかな〜?
どんなフォトフレームが良いかしら??
なんてただいま楽しく計画中です。
ああ、本当に嬉しい!!
もん母様、ありがとうございました!!!
- 関連記事
-