fc2ブログ

記事一覧

ブラッシングできるかな?

猫さんたちをお迎えする前に、お手入れ用品としてラバーブラシを購入しておきました。

我が家に慣れてくれた頃、初めて使ってみたところ、予想通り、というか、かぐやちゃんはすぐに気持ち良さそうにゴロゴロいいながらブラッシングさせてくれました。

ところがビビリん坊の梅吉は、初めて登場したブラシに警戒心むき出し!

ブラシを手に持つ人間に、近寄ることすらしてくれません…

ブラシを隠し持ち、膝に乗ってリラックスしているときにサッとブラッシングしてみたら、すごい勢いで逃げていってしまったため、その日はもう諦め…

数日後。
片付けてあったはずのブラシが居間に突如置きっ放しになっているのを発見。

銀さんに聞いてみると、わざと出しっ放しにしたそうです。
ブラシが珍しい物でなくなれば、梅吉も怖がらなくなるのでは? との考えからのことでした。

はたしてどうなる?

これまた数日後。
おそるおそるながら、ラバーブラシに興味を示す梅吉くんが! ↓



腰が引けてますが(笑)
ちょっとずつ、怖い物ではないことがわかってきたようで ↓



噛み付いて遊ぶまでになりました ↓



ヨシ! もう一度ブラッシングに挑戦だ〜!

と、膝に乗ってきた梅吉くんにブラシをかけてみたところ、今度は見事成功!
気持ち良さそうにゴロゴロいってくれるまでになりました🎶

さて、ブラッシングで取れた毛ですが、それなりの分量です。
なんとなく、そのまま捨ててしまう気にもなれなくて…

クルクル丸めて、とりあえず瓶詰めにしてみました ↓



右がかぐやちゃんブラッシング1回分、左が梅吉くん2回分の毛玉です。
かぐやちゃん、抜け毛多い?

この毛玉で何かする予定もないのですが、当面はブラッシングのたびに毛玉を大きくしていこうかと思っています。

どこまで大きくなるかな〜?

関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ