fc2ブログ

記事一覧

煮干はべつに…

オヤツに煮干を食べようと(人間が)座卓の上に煮干の袋を置いたら… ↓



途端に群がる猫さんたち。


煮干といえば、かつお節と並ぶ猫の定番オヤツ!

…だと、猫を飼い始める前には思っていましたが、実は煮干を(かつお節も)猫に与えるのは良くないらしいですね。(塩分やら何やら(←忘れた)が多いので)

「猫用に作られた煮干」というものもペット用品店で見かけたことがありますが、かぐやちゃんが口内炎持ちなので、煮干なんて硬くて尖っているオヤツは食べられないかも…?

という理由により、我が家では煮干を猫さんたちに与えたことはありません。


だから、煮干なんて見たことないはずの2匹なのに…


興味津々!↓



でチェック開始。

やっぱり、本能的に猫は煮干が好きなのか?


と思ったのですが。


梅吉くんの興味は、すぐに袋の口を閉じてある洗濯バサミに移り… ↓



それにも飽きて ↓



梅吉くんの興味の対象は、かぐやちゃんへ移行 ↓



そこから先は、もう飽きることなく ↓



延々と ↓



かぐやの毛づくろいをしまくる梅吉… ↓



煮干への興味は、まったく失ってしまったようです。

かぐやちゃんは、まだなんとなく興味ありげですが ↓



梅吉くんの毛づくろいが気になって ↓



煮干のチェックどころではないみたい ↓



なんだかちょっと迷惑そうなかぐやちゃん(笑)



その後、こんな2匹の目の前で袋を開けて煮干を食べ始めても、興味を示すことはありませんでした。


2匹とも、煮干はべつに好きじゃない?

それとも、見たことも食べたこともないから「おいしいモノ」だってわかんなかった??


猫さんの視線を気にせずオヤツが食べられるのはありがたいけど、こんなに美味しいモノ(「私」の個人的意見ですが。煮干、好き…)を知らずにいるのもかわいそう…?

なんて気もしてしまいます。


かぐやちゃんの口内炎がいつか治ったら「猫用煮干」あげてみようかな〜?






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ