似なくていいのに!
- 2018/01/29
- 12:59
梅吉くんのお気に入りスポットである飾り棚。
よくここでこうしてボンヤリしています ↓
あまりにヒマそう…?
なので、そんな梅くんを見かけた時には、時間の許す限りボールやオモチャを投げてやる私。
梅吉くん、ここに寝そべり、飛んできたボールをバシーン! と打ち返す遊びが大好きなのです。
(ほぼ寝転んだままでできる遊び…。ちょっぴり太り気味の梅吉なので、できればもっと動いて欲しいんだけどな〜!)
さて、先日も梅吉の好きなその遊びを楽しんでいたら、オモチャが梅吉のいる段の一段下に入り込んでしまいました。
すると梅くん、壁と棚の間のスキマから下段を覗き込み…↓
(オモチャは、写真の左端。短い柱(?)の下あたりにあります)
おててを伸ばして… ↓
拾おうとしています。
一生懸命おててを伸ばし…
ゲット!! ↓
ヤッタネ、取れた〜!
って、それ違う!
それはホコリ取り用のハタキですよ。
確かに巨大なジャラシに見えなくもないけど、遊び道具じゃないですから。
アナタが取ろうとしていたのは、オモチャでしょ〜?
しかし梅くん、このジャラシっぽいハタキがどうしても気になってしまったようで、オモチャを忘れて懸命に ↓
手に入れようと頑張ります。
…が、どうしても取れません ↓
それもそのはず、梅吉がハタキを持ち上げようとしていたのは、こんな ↓
「梅くんのおてて、よく通ったね!?」
というくらいの、せまーいスキマですから…
梅くん、そこからじゃ、絶対無理よ〜。
しばらく頑張った後、賢い梅くん考えました。
梅吉「あのフワフワで遊びたいよ! ココがダメなら、アッチから…」 ↓
と、違う角度から下段を覗き込む梅吉 ↓
おお〜、すごいぞ梅吉!
そこからならフワフワ取れるね!
なんて感心して見守る私の前で梅吉くんが手にしたのは ↓
存在を忘れかけていたオモチャ、でした。
そういえばそのオモチャ、ちょうどそのあたりにあったんだったわね。
思わぬ場所でオモチャを発見した梅吉くん。
(たぶん、ここにあることはとっくに忘れてたはず…)
さっそく喜んでじゃれつき ↓
落っことしてしまいました ↓
すぐに追いかけていくのかと思いきや、何やら考え込んでいる様子… ↓
梅吉「あれ…? ボクはあのフワフワを取りに来たんじゃなかったっけ?」 ↓
梅吉「それともオモチャだっけ?」 ↓
なんて感じで、しばらくハタキとオモチャを交互に見ていた梅吉くん。
わはは! 梅くんったら忘れんぼう〜!!
と笑ってしまいましたが、そういえば私もヒトのこと言えないかも…
食事中、マヨネーズを取りにキッチンへ立ったのに、何をしに来たのかすっかり忘れて手ブラで帰り、食卓についてから思い出す、なんてしょっちゅうです。
猫も飼い主に似るんですかね?
梅くん、笑ってゴメンナサイ。
その後。
散々迷った末
梅吉「やっぱりオモチャ!」 ↓↓
と、元々オモチャで遊んでいたことを思い出したのか?
それとも単にオモチャの方が楽しそうだと思ったのか?
どちらなのか不明ですが、最初に遊んでいたオモチャを選び ↓
申し訳程度に追いかけまわした後は… ↓
飾り棚に戻って寝そべると、疲れてしまったようでスヤスヤ… ↓
お昼寝を始めた梅吉くん。
運動はもうおしまい!?
あんまり動かずお昼寝大好き!
なところも飼い主に似ている梅吉くんです。
そんなとこばっかり似ないで〜!
よくここでこうしてボンヤリしています ↓
あまりにヒマそう…?
なので、そんな梅くんを見かけた時には、時間の許す限りボールやオモチャを投げてやる私。
梅吉くん、ここに寝そべり、飛んできたボールをバシーン! と打ち返す遊びが大好きなのです。
(ほぼ寝転んだままでできる遊び…。ちょっぴり太り気味の梅吉なので、できればもっと動いて欲しいんだけどな〜!)
さて、先日も梅吉の好きなその遊びを楽しんでいたら、オモチャが梅吉のいる段の一段下に入り込んでしまいました。
すると梅くん、壁と棚の間のスキマから下段を覗き込み…↓
(オモチャは、写真の左端。短い柱(?)の下あたりにあります)
おててを伸ばして… ↓
拾おうとしています。
一生懸命おててを伸ばし…
ゲット!! ↓
ヤッタネ、取れた〜!
って、それ違う!
それはホコリ取り用のハタキですよ。
確かに巨大なジャラシに見えなくもないけど、遊び道具じゃないですから。
アナタが取ろうとしていたのは、オモチャでしょ〜?
しかし梅くん、このジャラシっぽいハタキがどうしても気になってしまったようで、オモチャを忘れて懸命に ↓
手に入れようと頑張ります。
…が、どうしても取れません ↓
それもそのはず、梅吉がハタキを持ち上げようとしていたのは、こんな ↓
「梅くんのおてて、よく通ったね!?」
というくらいの、せまーいスキマですから…
梅くん、そこからじゃ、絶対無理よ〜。
しばらく頑張った後、賢い梅くん考えました。
梅吉「あのフワフワで遊びたいよ! ココがダメなら、アッチから…」 ↓
と、違う角度から下段を覗き込む梅吉 ↓
おお〜、すごいぞ梅吉!
そこからならフワフワ取れるね!
なんて感心して見守る私の前で梅吉くんが手にしたのは ↓
存在を忘れかけていたオモチャ、でした。
そういえばそのオモチャ、ちょうどそのあたりにあったんだったわね。
思わぬ場所でオモチャを発見した梅吉くん。
(たぶん、ここにあることはとっくに忘れてたはず…)
さっそく喜んでじゃれつき ↓
落っことしてしまいました ↓
すぐに追いかけていくのかと思いきや、何やら考え込んでいる様子… ↓
梅吉「あれ…? ボクはあのフワフワを取りに来たんじゃなかったっけ?」 ↓
梅吉「それともオモチャだっけ?」 ↓
なんて感じで、しばらくハタキとオモチャを交互に見ていた梅吉くん。
わはは! 梅くんったら忘れんぼう〜!!
と笑ってしまいましたが、そういえば私もヒトのこと言えないかも…
食事中、マヨネーズを取りにキッチンへ立ったのに、何をしに来たのかすっかり忘れて手ブラで帰り、食卓についてから思い出す、なんてしょっちゅうです。
猫も飼い主に似るんですかね?
梅くん、笑ってゴメンナサイ。
その後。
散々迷った末
梅吉「やっぱりオモチャ!」 ↓↓
と、元々オモチャで遊んでいたことを思い出したのか?
それとも単にオモチャの方が楽しそうだと思ったのか?
どちらなのか不明ですが、最初に遊んでいたオモチャを選び ↓
申し訳程度に追いかけまわした後は… ↓
飾り棚に戻って寝そべると、疲れてしまったようでスヤスヤ… ↓
お昼寝を始めた梅吉くん。
運動はもうおしまい!?
あんまり動かずお昼寝大好き!
なところも飼い主に似ている梅吉くんです。
そんなとこばっかり似ないで〜!
- 関連記事
-
- お疲れ、かぐやちゃん… (2018/01/30)
- 似なくていいのに! (2018/01/29)
- 煮干はべつに… (2018/01/28)


