fc2ブログ

記事一覧

貧血じゃなくなりました!

昨日は、2週間ぶりに動物病院へ。

かぐやの貧血の経過を診てもらうため、血液検査をしにいってきました。


近頃のかぐやちゃんは、カリカリもボリボリ音をたて食べまくり!
(口内炎が悪化していた時は、そんな音きこえなかった…痛くなくなって良かったね!)


こんな感じで ↓

20180413114815ed2.jpg


梅吉くんにチョッカイかけまくり!

で、元気いっぱい暴れまわっているので、たぶん大丈夫だろう…

とは思うものの、実際検査結果を聞くまではやっぱり心配でしたが、結果は

「ちょっと低い数値があるものの、これなら問題ないでしょう。これがこのコの適正値かな? という程度です。もう『貧血』と呼ばれる症状はありませんよ!」

と先生から太鼓判をおして頂くことができました〜。

良かったね〜、かぐやちゃん!

ただ、口内炎は、きっとおそらく、再発すると思うので、食欲不振等、状態の変化があったらまたすぐ来院くださいね、とは言われてしまいました。

やっぱりね…

口内炎はね……


できるだけ、次回の通院が先になるように頑張ります。


まあ、頑張るっていっても

猫さんたちが毎日楽しくストレスなく過ごせるようにする。

熊笹エキス(抗炎症や殺菌作用があるらしい?)を、毎日カリカリ(質の良いやつ!)と飲み水に混ぜて与える。


祈る。


くらいしかできませんがね…



ちなみに、上記の写真のその後。

梅吉くんは、かぐやちゃんにちょっかいかけられても ↓

20180413120830b36.jpg


怒らない。
※逆の立場だったら、かぐやは絶対怒ってます。


怒らないどころか、ちょっと嬉しげにすら見えるような… ↓

20180413120930a62.jpg


かぐやちゃんがこんなに元気になって嬉しいの?


それとも構ってもらえて嬉しいのかな??


201804131210282a7.jpg


甘えん坊の梅吉くんは、かぐやちゃんの気配を身近に感じて、幸せそうにそのまま寝入ってしまいました ↓

201804131211384b1.jpg

(かぐやは、キャリーの後ろに写っています。逆光が強すぎてほとんど見えませんが…
梅吉の背後に薄っすら写るお顔が怖いわよ〜(笑))


かぐやちゃんは、遊べなくてちょっと不満げですけど。

思い返せば、昨秋、10月の下旬の梅吉の角膜潰瘍からかぐやの口内炎&貧血まで、ほぼ2週間おきだった通院もこれで終了!

長かった〜……

ゆったりまったり、平和が戻ってきてくれて嬉しいです。





関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

梅ちゃんのこの顔が好きですよ、かわいい~
かぐやちゃんも元気になって良かったですね。これで2匹のじゃれ合いが見られますね、ママ!

Re: No title

くろうさぎ 様

ありがとうございます〜!!
これでようやくホッとひと息です…

じゃれ合いも復活してくれて、楽しい毎日が戻って来ました!
今後は、じゃれ合いからケガ → 動物病院…というような道を辿らないように気をつけてやらなければ…

こまめに爪は切りますが、猫さんたちにも
「猫パンチ、猫キックを受ける時にはおめめをつぶること!」
って言い聞かせないと…
無理ですかね〜??

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ