fc2ブログ

記事一覧

チャンスを狙ってるんだけど…

ここしばらく、私が密かに狙っているもの。

それは、かぐやちゃんのアクビ!

最近は、ゴハンもモリモリ食べられるようになってきたため、おそらく口内炎の調子が良くなってきたのではないかと思うのですが、かぐやは口の周りを触られるのがとっても苦手な猫さん。

口腔内を見たくても、そう易々とは見せてくれません。
(動物病院での診察でも、イヤイヤしまくり見せてくれないかぐやちゃん。この間の通院では、どうしても口を見せてくれないので、先生は口の臭いを嗅いで「うん、口内炎のニオイが薄くなってきたね。良くなってきたと思います!」とおっしゃってた…)


そのため、かぐやがアクビをするたびに、サッと覗き込んで確認しようとするのだけど…

何度か試みたものの、アクビで口を開けている時間って、意外にとっても短い!

いつも、しっかり口の中を見られないうちに、かぐやちゃんのお口は閉じてしまいます。

そこで私は閃きました。

アクビ中の写真を撮って、画像でじっくり見たらいいじゃん!! と…


そうとなれば!

休日の昼下がり。

こんなまったりタイム ↓

20180528132043cc6.jpg


が狙い目です。

いろいろはみ出してグッスリ熟睡している梅吉くん ↓

20180528132145696.jpg


キバもはみ出してる… ↓

201805281322259b1.jpg


の姿を見ると、かぐやちゃんも眠気を誘われるのか、私のそばに寄り添って ↓

20180528132349104.jpg


ウトウトし始めます。

そろそろだと思うんだけど……?


息を殺して待ち続けること数秒。


アクビ、きた〜〜〜!

ふわわぁ…と口を開けたかぐやちゃんを、待ってましたとばかりに激写!!

で、撮れた写真がこちら ↓

20180528132534e71.jpg

(↑ アクビを終えて、口を閉じたところのかぐやちゃんです)


どう頑張っても、撮れる写真はこんなんばっかし…

この写真のかぐやもとっても可愛いのですが。

私が撮りたいのはコレじゃない…!


アクビの瞬間の撮影って、難しいですねぇ。


そういえば、昔、まだ写真の主流がデジタルではなかった頃。

雷を撮りたくて「写ルンです」丸々1個分撮影したことがあったけど、その時もまるで上手くいかなかったっけ…

てなことを、この写真を見てふと思い出しました。
(現像されてきた写真は、全部まっくらな空ばかりでガッカリした思い出…)


雷よりは、かぐやのアクビの方が撮影チャンスは多いはずなので、もう少し挑戦を続けたいと思います。

フィルム撮影と違って、時間もお金もかかりませんしね。


いつかちゃんと撮れる日がくるのかな〜?

お口の中、見てやりたいんだけどなぁ…

シャッタースピードを調整できるデジカメを買った方が早いのかも…?

とも思いますが、それでも撮れなかった時のことを考えるとなかなか踏み切れません。


かぐやちゃん、お口の中見せて〜!







関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ