fc2ブログ

記事一覧

マーフィーの法則的な?

以前の記事で、我が家に爪とぎスポットが増えたことをご紹介しましたが(当時の記事 ↓)

「前から爪とぎだったのよ…」
「苦節2年…(笑)」


実はその直後、もう一か所爪とぎスポットが増えておりまして…

今日は、我が家の最新爪とぎスポットをご紹介したいと思います。


こちら! ↓

20180530115034581.jpg


梅吉くんが一心不乱にバリバリしているのは ↓

201805301151218fc.jpg


以前の記事で、新爪とぎスポットの地位を獲得したこの箱 ↓

20180530115223ae1.jpg


に詰めた爪とぎの余り、です。

段ボール製爪とぎは4本入りパックだったのに、この箱にはどうしても3本しか入らない…

困ったな…?

なんて悩んだ末、面倒くさくなり、残りの1本をとりあえず居間に放置(笑)していたら。


いつの間にやら、大人気スポットになっていました ↓

20180530115554e48.jpg


特にかぐやちゃんはコレがものすご〜く! 気に入ったようで。

ちんまり乗っかって、毛づくろいをしてみたり ↓

20180530115718f51.jpg


ただただ座って ↓

20180530115748db3.jpg


時々座る向きだけ変えてみたり ↓

201805301158358c7.jpg


そのまま眠たくなってみたり… ↓

20180530115927ebf.jpg


気がつくと、この爪とぎのそばに居るかぐやちゃん。


このような使い方だけだったら可愛く微笑ましいのですが。

実はかぐやちゃんのいちばんのお楽しみは、この爪とぎを食いちぎり噛みちぎり、破片を畳にばら撒くこと…なんですよね……

でも、食べてしまってはいないようだし(証拠に、周辺が散らかりまくりです)、もしかして、口内炎の持病アリのかぐやにとって、この行為は「歯みがき」的な役に立ってる??
ストレス発散にもなってそう〜。(← というくらい、それはもう激しく噛みちぎっています)

とか思ったりもして。

メチャクチャ楽しげなその姿を見ると、散らばった段ボール屑は、その都度片付ければいいか!

と、今のところはそのまま出しっぱなしで様子を見ることにしました。


とにかくもう、2匹ともすごい気に入りようですから…

今では、その人気は先日ご紹介した新爪とぎスポットを完全に上回っています。


我が家のメイン爪とぎが、現在こんな状態なので ↓

201805301208529f3.jpg

(まだボロボロになっていないところで頑張って爪とぎをする梅吉)


20180530120949ada.jpg

(だけど、どうにもうまくできなくて夢中になれず)


2018053012112060c.jpg

(すぐに「プイっ」とどこかへ行ってしまいました)


爪のかかりが良い新品の爪とぎが嬉しいのかな〜?

でも、それだったらこの間まで大人気だった新爪とぎスポット ↓

20180530122318c3f.jpg

(奪い合いのケンカが勃発するほど人気でした。今はもう、ほとんど誰も使っていません…)


の爪とぎだって、まだまだほぼ新品なんですけど…?

最新爪とぎスポットは、ただ放置してあっただけなのに。

猫さんのために!
と張り切れば張り切るほどそっぽを向かれる法則があるのかもしれません。





関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ