fc2ブログ

記事一覧

梅吉3歳になりました!

昨日7/11は、梅吉くんの誕生日!
(保護猫あるあるの「私」が勝手に決めた誕生日ではありますが)


この日は、毎年恒例で梅吉の大好物であるヨーグルトと、ウェットフードをプレゼントとして夕飯にお出しすることにしています。


さて、さっそくまずはヨーグルトから!


小皿に盛っている最中から、コレが大好きなヨーグルトだとわかるらしく、ニャーニャー!! の催促が止まらない梅吉くん。


お待たせお待たせ、さあ、どーぞ!!

と差し出すなり、夢中でペロペロ ↓

201807121225418b8.jpg


かぐやちゃんが様子を見にきても、まったく気にも留めずにすごい勢いで舐め続けます ↓

20180712122651b0e.jpg

(かぐやは、梅吉とは違ってヨーグルトは嫌いなようで、見向きもしません)


「美味しい!!」

のお顔が撮影したかったんだけど…

一度も顔をあげてくれることなく ↓

201807121227525b3.jpg


瞬く間に完食!!

美味しかったね〜。
良かったね〜。


じゃあ、次は、これまた大好きなウェットフードカリカリ添えですよ!
(ウェットフードは、かぐやちゃんと半分こするので、足りない分はカリカリで補います)


これまたニャーニャー! 鳴かれて急かされつつ準備して。

さあ、どーぞ! ↓

201807121231282a6.jpg


もちろんこちらも大喜びでがっつく梅吉くん ↓

201807121232049b6.jpg


やっぱり顔をあげてくれないまま、一心不乱に食べ続けていたのですが…


あれ? どうした?? ↓

201807121232595fe.jpg


まだまだたくさんお皿に残っているにもかかわらず、その場を離れた梅吉。



このフード、初めてお出ししてみたけど、あんまりお気に召さなかった…?


と思っていたら。


俯き、ケコケコいいだしたかと思うと、ケロリ!


直前に食べたヨーグルト共々、戻してしまいました…


梅くん……

それ、急いで食べすぎ!!

あんまりがっつくから、せっかく美味しかったヨーグルトまで全部出ちゃったじゃないの…


吐いた後はすぐにお皿に戻って、何事もなかったように再びがっつきだしたので、この吐き戻し、体調が悪いとかではなくやっぱり美味しすぎたせいでの早食いが原因で間違いなさそうです。

お気に召さなかったんじゃなくて、気に入りすぎたのね…


呆れてしまったものの、問題なさそうで一安心。

も〜、びっくりさせないでよ〜!

でも、そんなになるほど美味しい御馳走で良かったね。(← 良かった…のかな?)

お誕生日おめでとう、梅吉くん!!



ハプニングはありましたが、今年も元気にお誕生日を迎えることができた梅吉くんでした。


余談ですが。

誕生日当日の夫婦の会話 ↓

私「今日は梅吉の誕生日だよ!」

銀さん「おー、そうだった! いくつになったんだっけ?」

私「梅くん、今日から3歳!」

銀さん「3歳! なんていうか「3歳」ってだけで可愛いな…」


ですって。

上手く言えないけど、私もその意見には完全に同意!!


ちなみに、梅吉2歳の誕生日、1歳の誕生日にも同じような会話をし、もちろんかぐやの3歳、2歳、1歳の誕生日にもまったく同様の会話をした我が家。


この感覚、2匹が何歳になっても変わらないんだろうな〜。


きっと、来年も再来年も。
何年経ってもおんなじ会話をしている気がします。


改めまして梅吉くん。
今年も元気にお誕生日を迎えられて良かったね&おめでとう!!


これからもどうぞよろしくね。


20180712131001fe3.jpg






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

梅吉くん3歳のお誕生日おめでとうございます^^

勝手に決めた誕生日、まさに保護猫あるあるですw
でもそうでもしないとお祝いどころか
歳を数えることさえできませんものね^^;

顔を上げる暇さえ惜しいほどの食いっぷり、
こっちも見てて嬉しいですねー(*´ェ`*)
でも急ぎすぎてリバース(-"-;
( ゚д゚)ハッ!これはもしやかの有名な中世貴族の
「再度食べる快感を味わうために今食べたものを戻す」
というやつでは?(゚д゚;)
梅吉くん食道炎にはご注意を(-"-;

これからも2ニャンの仲良しでかわいいお姿楽しみにしています^^

Re: No title

キノボリネコ 様

お祝いのお言葉ありがとうございます!

「中世貴族の〜」って、ありましたね、そういう風習!(?)

でも、ウチは庶民!
そんな贅沢許しませんよ!!
実際、全部出ちゃってかわいそうではあるけど、追加のヨーグルトはあげませんでした。
またがっつかれて吐き戻しでもしたら、それこそ食道炎が心配ですもんね…

しかし、たまの御馳走でこんなに喜んで早食い(結果、リバース…)しちゃうなら、もう少し普段から贅沢させてやるべきか…?
粗食は健康の元だと思うものの、揺らぐ〜(~_~;)

いつまでも健康で、でも毎日楽しく! 幸せに! が飼い主の望み。
御馳走の頻度って難しい&悩ましいですねぇ…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ