fc2ブログ

記事一覧

そこにいるの?

かぐやが死んでしまうちょうど1ヶ月前、こんなことがありました ↓

「ブーム到来、即終息」
(↑ この記事は、撮影日(7/7でした)からしばらく経ってから書いたものです)


ずいぶん前にキャリーバック購入のオマケで頂いたぬいぐるみに、突然の執着をみせたかぐやちゃん。

このぬいぐるみ、こうして咥えて ↓

20180817112452b6c.jpg


部屋中連れ回し… ↓

20180817112547390.jpg


ウロチョロして… ↓

20180817112639d8e.jpg


翌朝、私が目覚めた時はこんな感じ ↓

20180817112728984.jpg


かぐやの定位置に、まるで身がわりのようにポツンと置いてありました。

この時はそれほど深くは考えなかったのですが。


それからひと月後。

まさかの事態になってみると、このぬいぐるみがかぐやに思えて仕方なく…

以前の記事にも書いてありますが、これ、かぐやちゃんに似てるんだよね…


まだ、お骨は骨壷に入れてキッチンに置いてあるけれど(かぐちゃんキッチン大好きだったから…というのと、梅吉のイタズラ防止を兼ねて、の措置です。四十九日に埋葬しようと思っています)、どうにも本体というか中身というか…は、このぬいぐるみにあるような気がしてなりません。


そういえば、こんなにじゃれついていたんだから、このぬいぐるみ、かぐやのニオイがまだするかも!?

と、思いたちまして。

死後5日目くらいに銀さんに嗅いでみてもらったところ…
(銀さんはたいそう鼻の性能が良く、対して私の鼻は、ニオイセンサーがたぶん壊れています)


銀さん「猫のヨダレのニオイがする!」

だそうです。

銀さん「でも、どっちのヨダレかまではわからない!」

とも言っていました。
(うん…だよね。そこまで判別できたら、ホント人間離れしてると思う…)


ああ、じゃあそれ、かぐやちゃんのヨダレのニオイだね。

ここ一年くらい、梅くんはコレで遊んでないもんね…


そう聞くと、余計にコレがかぐやに思えてきたので、オモチャ箱から取り出して、かぐやがよくくつろいでいた、居間全体を見下ろせる棚の上に置いてやることにしました。


すると… ↓

201808171143286a0.jpg


あら、梅くん。


今まで、そのぬいぐるみにはカケラも興味を示さなかったのに…

どうしたの? ↓

20180817114437cb9.jpg


ぬいぐるみのそばにやって来た梅吉くん。


クンクンとそのオシリのニオイを嗅いで ↓

2018081711461403a.jpg

(この部分はかぐやが咥えていたところなので、一番ヨダレ臭が残っているはずの箇所です)

何かを確かめるように見つめ… ↓

20180817114813850.jpg


納得したのか、スッと… ↓

20180817114849b43.jpg


ぬいぐるみに寄り添いました ↓

201808171149375b1.jpg


この光景…

まるで、ホントに梅吉くんとかぐやちゃんみたい…


かぐやちゃんのオシリのニオイをクンクンしては ↓

20180817115339bf4.jpg


怒られたり ↓

20180817115428dda.jpg


それでもシツコイ梅吉くん(笑) ↓

20180817115600e15.jpg


当然、フラれて ↓

20180817115750cff.jpg


ガッカリしたり ↓

2018081711584503d.jpg


そうかと思えば、こうして寄り添って ↓

20180817120059562.jpg


幸せそう〜に ↓

20180817120153e6e.jpg


していたり… ↓

201808171203308d6.jpg



そんな姿、よく見せてもらったよね。



かぐやちゃん、そこにいるの? ↓

20180817120445900.jpg


それとも、ニオイで思い出しちゃっただけかな?


この表情を見ると ↓

20180818202854119.jpg


20180817120605364.jpg


幸せ〜! っていうより、切ない…みたいなお顔に見えるから、やっぱりもういないのかな?
(ただ眠たいだけかもしれませんが)



落ち着きのないかぐやちゃんだから、もうとっくに着替えに向かっていて、ここにはいないのかもしれないし。

呼べばいつだって嬉々としてやって来てくれるかぐやちゃんだから、まだ近くでウロチョロしている気もするし。
(間違って無意識に呼びかけたりも、まだしばしば…)


ホントのところはわからないので、人間の都合に合わせて、かぐやはまだ我が家にいると思ったり、もういないと思ったりしています。


梅吉くんも、もしかしたらそう思っているのかもしれないね…


201808171229133b1.jpg







関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

こんにちは~ こんな事ってあるんですね。
オレンジのぬいぐるみのかぐやちゃん。ほんとにいますね。梅君の行動と表情でそれがわかります。切なくなりますね。
寂しくないように、いつまでも家においておいてほしいです。うんうん。

Re: No title

くろうさぎ 様

こんにちは!
本当にこの時は「かぐや、ここにいるのかも…」と思ってしまいました。
そして、梅吉の姿がなんとも切なく……

たまたま目撃したこの時以外、そんな姿は見かけないんですけどね。
落ち着きがないかぐやなので、ぬいぐるみにも出たり入ったり、ウロチョロしているのかもしれません(笑)

No title

こんにちはー
切ないけど、温かい気持ちになりました。
かぐやちゃんはずっとずっと側にいてくれてると思います。

Re: No title

シイクゥフク 様

こんにちは!
切ないけど、梅吉とかぐやの絆みたいなものを感じられた気がする姿でした。

たまたまかもしれませんけどね…

嬉しいお言葉をありがとうございます!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ